ご相談させてください。
ラットに経口投与して、4時間後に脳と心臓の組織濃度を測定することを考えています。ラットには頚静脈にカニュレーションを施行し、フリームービング下で経口投与後30分より、リンゲル液を持続投与する予定です。濃度測定はLC/MS/MSを使用します。
この実験において、ラットの組織を摘出する方法で悩んでいます。
潅流して、血液とPBSを置換させてから摘出すると薬物の組織移行性を検討できないのではないかと思っています。なので、断頭して血液を抜いてから摘出しようと思うのですが、摘出後に組織をPBSに極短時間(1秒くらい)でも浸して洗った方が良いのでしょうか。それとも何もしないほうがよろしいのでしょうか。
これまでの実験で投与4時間後は薬物の血中濃度が一番高い時間であることが分かっています。測定時に血液が組織に付着していれば血液の影響が出てしまうのではないかと心配しています。
どなたがご助言いただけないでしょうか。
どうかよろしくお願い申し上げます。 |
|