お世話になっております。
NCBIのGEOについて基本的な使い方をお尋ねします。
マイクロアレイについては知らないことばかりで、検討違いのことをお尋ねするかもしれません。
GEO Profilesで遺伝子名を入れて検索するとグラフが表示されますが、縦軸にあるValueの数値を使って異なるアレイ間のサンプル同士を比較してもいいものなのでしょうか。
もちろんアレイ間での強度の差や、何で補正しているかによってもValue数値が変わってくるとは思うのですが、そういうものは何か統一規格があって合わせてあるのでしょうか?
もしおおよそでも比較できるとしたら、どの程度の差があればサンプル間で差がありそうと判断できますか?(例えば10倍以上の差があればまず差はあるだろう、、とか100倍以上の数値の差があっても参考にならない等)
あるいは比較したい複数アレイの生データをダウンロードして、何かのソフトウェアで自分で処理するのがよいのでしょうか。
かなり初心者な質問ですみません。 |
|