現在、免疫沈降に取り組んでおります。
ネガティブコントロールとして一次抗体と同じ免疫動物のnormal IgG を用いているのですが、このサンプルにおいてもそこそこ濃いバンドが検出されてしまいます。
目的タンパク質の抗体で沈降したサンプルの方が濃いのがほとんどではあるのですが、薄かったものもありました。
ネガティブコントロールでバンドが検出されていても、こちらの方が薄ければデータとして採用できますでしょうか。
それとも、手法として問題ありと判断されデータとしては採用できないでしょうか。
また、一般的に考えられる原因等ありましたらご教授お願いします。
よろしくお願い致します。 |
|