バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
酵素精製について
トピック削除
No.4692-TOPIC - 2015/12/24 (木) 15:47:05 - 真下
はじめまして。
有機合成主体の酵素精製初心者なのですが、アドバイス頂けると幸いです。
酵素精製の際、透析操作で失活した酵素に関して好塩性の物という可能性を考えているのですが、
好塩性か否かというのを調べるために
カラムでタンパクを分ける際に、別の塩に移動相を変えて調査してみようと考えています。
もし好塩性となった場合、各精製ステップに常時塩を添加する必要があるということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.4692-6 - 2015/12/27 (日) 17:11:28 - おお
あとコファクターというのを一度復習してみてください。
(無題)
削除/引用
No.4692-5 - 2015/12/27 (日) 17:09:46 - おお
各精製ステップに塩が必要かどうかは、塩がない状態でタンパク質が非可逆的に変性するかどうかにもよります。塩濃度が低いときには活性があまりないけど、適切な濃度になるように塩を加えると活性が100%戻るということは珍しくないです。そういうことも含めてキャラクタライズしていく必要はあるとおもいます。
で現実問題として各スッテップに塩を追加した状態で精製できるのかどうか、、、クロマトがメインであればイオン交換だと塩濃度が高いとくっつかないかもしれませんし。
(無題)
削除/引用
No.4692-4 - 2015/12/26 (土) 11:41:53 - mon
好塩性より、補酵素(Ca,Mg,Mn,Zn等)の欠如が原因かも?
(無題)
削除/引用
No.4692-3 - 2015/12/25 (金) 11:58:52 - NM
透析の詳細(buffer組成等)を書いてもらえるとアドバイスしやすいです。
(無題)
削除/引用
No.4692-2 - 2015/12/24 (木) 17:03:00 - おお
精製せずに活性を調べることができるなら、抽出の最初のステップのバッファーをいろいろと変えて活性をみればいいのではないでしょうか。
酵素にはそれぞれ至適塩濃度があるでしょうから、塩を抜いて活性がなくなっただけで好塩性とは言えないと思いますが、、、たとえば生理的塩濃度(哺乳動物細胞とかでは135mMNaClぐらい)が至適の酵素も多いのではと。
加えて透析で抜けるものは塩だけではありませんから、外液にも塩をくわえてたコントロールを取るのもてかと。
また透析前には活性があるのだったら、精製工程をいじる必要はないと思いますけど。
酵素精製について
削除/引用
No.4692-1 - 2015/12/24 (木) 15:47:05 - 真下
はじめまして。
有機合成主体の酵素精製初心者なのですが、アドバイス頂けると幸いです。
酵素精製の際、透析操作で失活した酵素に関して好塩性の物という可能性を考えているのですが、
好塩性か否かというのを調べるために
カラムでタンパクを分ける際に、別の塩に移動相を変えて調査してみようと考えています。
もし好塩性となった場合、各精製ステップに常時塩を添加する必要があるということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。