Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

パラフィン切片における免疫二重染色 トピック削除
No.460-TOPIC - 2012/04/25 (水) 12:21:28 - 高山
パラフィン切片上で免疫二重染色を試みています。
以下のプロトコールで染まらなかったので、何がおかしいのかと思いご意見をお伺いしたいです。

賦活:ProKで37℃15分
一次抗体:各50倍で 一晩(4℃):至適範囲内。
二次抗体:各200倍で 二時間 室温

賦活後、PODで処理し、スキムミルクでブロッキング後1次抗体、二次抗体と行いました。

二次抗体はアレクサフローラの488と594です。それぞれ一次抗体とはクロスしています。
なお、DABを用いた単染色でそれぞれが染まることは確認できています。

改善点はありますでしょうか?


ABC、LSABKitなどはそろっています。
二重でも、単染色でも染色されているのは確認できませんでした。
まずは、単染色から始めようと考えていますが、このプロトコールに何か抜けがあれば、あるいはここを変えるとというところを教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.460-5 - 2012/04/26 (木) 16:02:29 - う
つまり、

ペルオキシターゼ標識の2次抗体で処理してDABで発色すると
「特異的な」発色が見られる条件で

Alexa標識2次抗体に変えると上記の染色では見られていた染色像が
見られない。

ということでしょうか?

まず、基本的な質問からします。

ペルオキシターゼ標識2次抗体のときに、
DABを入れてからどのくらいで発色しましたでしょうか?
その発色は強いものでしょうか?

ペルオキシターゼは酵素
Alexaは蛍光色素

ペルオキシターゼは酵素で基質をどんどん処理することによって
シグナルが増強していく余地がありますが(過酸化水素添加による限界はある)、
つまり、1個の抗体から複数個の色素が生成される可能性がありますが、

蛍光色素は「抗体にコンジュゲートされた分だけだけ」しか光りまません。
つまり、エンハンスはされないということです。

その辺を考えた場合は、どうなのでしょうか?

賦活? 削除/引用
No.460-4 - 2012/04/26 (木) 11:10:08 - JIn
ProKでの賦活は必須なのですか??
他の賦活法は試しましたか?
というより、まずは抗原賦活なしで染めてみるのが定石かと。

(無題) 削除/引用
No.460-3 - 2012/04/25 (水) 17:44:01 - 組織
> POD
これがペルオキシダーゼブロック処理だとしたら、蛍光染色では不要です。

DAB単染色で染まっているシグナルの特異性は確認されてますか?
非特異的染色という可能性はないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.460-2 - 2012/04/25 (水) 16:26:31 - tkdn
> 賦活後、PODで処理し、

ここのところが具体的に何をしたのか分かりませんが、このステップは必要ですか?
染まらないというのは具体的にどのように染まらないのでしょうか?
蛍光シグナルが全く見えないのか、S/N比が低いのか、自家蛍光(もしあれば)も見えないのか。
状況によって対処は変わるかと。

パラフィン切片における免疫二重染色 削除/引用
No.460-1 - 2012/04/25 (水) 12:21:28 - 高山
パラフィン切片上で免疫二重染色を試みています。
以下のプロトコールで染まらなかったので、何がおかしいのかと思いご意見をお伺いしたいです。

賦活:ProKで37℃15分
一次抗体:各50倍で 一晩(4℃):至適範囲内。
二次抗体:各200倍で 二時間 室温

賦活後、PODで処理し、スキムミルクでブロッキング後1次抗体、二次抗体と行いました。

二次抗体はアレクサフローラの488と594です。それぞれ一次抗体とはクロスしています。
なお、DABを用いた単染色でそれぞれが染まることは確認できています。

改善点はありますでしょうか?


ABC、LSABKitなどはそろっています。
二重でも、単染色でも染色されているのは確認できませんでした。
まずは、単染色から始めようと考えていますが、このプロトコールに何か抜けがあれば、あるいはここを変えるとというところを教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。