Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

revise の結果について トピック削除
No.4492-TOPIC - 2015/10/14 (水) 21:27:06 - PB
いつも大変参考にさせて頂いてます。

投稿していた論文のreviseの意味について、周りに聞ける人がいないため、どなたか教えて下さると嬉しいです。

およそ半年前にElsevierの某雑誌に論文を投稿し、1ヵ月半後に「Reject but reconsider after major revision」という返事を2人のレビューアーの膨大なコメントと共に受け取り、その期限が4ヶ月以内となっていました。その時、web上のstatusを見ると、「Major Revison」となっていたので、ダメもとで先日期限の4ヶ月一杯一杯掛けて追加実験や大幅修正を加えて12日前に再投稿しました。そしたら、今日早くも返事が返ってきて、レビューアーのうちの1人はコメント無しで、もう一人が3つの非常に簡単な修正と1つの不可能そうな実験を提案(その結果があったらなお良いと言ってる程度)をして来ました。しかし、再投稿の期限が2週間後となっておりました。2週間以内に再投稿し直せというのは、Minor revision のようなものか?と思ったのですが、エディターの文面には、「If you are prepared to undertake the work required, I would be pleased to reconsider my decision」と書いてあり、またweb上のstatusを見ても「Revise」としか表示されていないため、Minor revisionという訳ではないのか?と疑問に感じております。

このように心配する理由は、何と言っても一回目の返事が先にも書いたとおり、「Reject but reconsider・・・」というものだったため、このままMinor revision と判断するのは楽観的過ぎるのか?という思いがあるからです。

だからと言って、エディターに「これはMinor revison のことですか?」と聞くのも変な感じがしますし、もちろんこのままレビューアーの指摘に従って、修正を加え、2週間以内に再投稿すれば分かることなのですが、もしこのような経験のある方がいらっしゃったら、このreviseはどんなものなのかを教えて下さると大変うれしく思います。想像でもかまいません。どうも決まり文句なのかどうかが分からなくて。

宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4492-3 - 2015/10/14 (水) 22:53:39 - PB
TK-1さん

仰るとおり、今私にできることは一つなので、2週間以内にレビューアーの指示に従って再投稿してみます。

>2週間で返せということは追加実験はすぐにできるのでなければ必要ないということです。

これは、大変参考になります。
どうもありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.4492-2 - 2015/10/14 (水) 22:21:27 - TK-1
うだうだ言わずに、言われた点についてテキスト中の強すぎる点を少しマイルドにして、それがなぜ不可能なのか(時間がかかるとか、)をrebuttalに書いて返せばいいでしょう。2週間で返せということは追加実験はすぐにできるのでなければ必要ないということです。

revise の結果について 削除/引用
No.4492-1 - 2015/10/14 (水) 21:27:06 - PB
いつも大変参考にさせて頂いてます。

投稿していた論文のreviseの意味について、周りに聞ける人がいないため、どなたか教えて下さると嬉しいです。

およそ半年前にElsevierの某雑誌に論文を投稿し、1ヵ月半後に「Reject but reconsider after major revision」という返事を2人のレビューアーの膨大なコメントと共に受け取り、その期限が4ヶ月以内となっていました。その時、web上のstatusを見ると、「Major Revison」となっていたので、ダメもとで先日期限の4ヶ月一杯一杯掛けて追加実験や大幅修正を加えて12日前に再投稿しました。そしたら、今日早くも返事が返ってきて、レビューアーのうちの1人はコメント無しで、もう一人が3つの非常に簡単な修正と1つの不可能そうな実験を提案(その結果があったらなお良いと言ってる程度)をして来ました。しかし、再投稿の期限が2週間後となっておりました。2週間以内に再投稿し直せというのは、Minor revision のようなものか?と思ったのですが、エディターの文面には、「If you are prepared to undertake the work required, I would be pleased to reconsider my decision」と書いてあり、またweb上のstatusを見ても「Revise」としか表示されていないため、Minor revisionという訳ではないのか?と疑問に感じております。

このように心配する理由は、何と言っても一回目の返事が先にも書いたとおり、「Reject but reconsider・・・」というものだったため、このままMinor revision と判断するのは楽観的過ぎるのか?という思いがあるからです。

だからと言って、エディターに「これはMinor revison のことですか?」と聞くのも変な感じがしますし、もちろんこのままレビューアーの指摘に従って、修正を加え、2週間以内に再投稿すれば分かることなのですが、もしこのような経験のある方がいらっしゃったら、このreviseはどんなものなのかを教えて下さると大変うれしく思います。想像でもかまいません。どうも決まり文句なのかどうかが分からなくて。

宜しくお願い致します。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。