Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

制限酵素処理とシークエンス結果の食い違い トピック削除
No.4449-TOPIC - 2015/09/30 (水) 09:19:59 - 実験ひとり
いつもお世話になりありがとうございます。
はまり期間が長くなってきましたので、是非みなさまのお智恵を拝借させて頂けたらと存じます。

比較的簡単なクローニングを新しい研究室でやり始めたところ、
制限酵素処理によるバンドパターンの結果では正しくクローニングできているのに、シークエンスの結果が全くおかしく、それが再現されるために大変困っています。シークエンス反応がただおかしいようにも思いますが、途中から読むのがおかしくなるなんてことはあるのでしょうか。

以下に、詳細な情報を記載します。長文失礼します。

ベクター(pCAGIG、6100bp)をEcoRV処理して、e11 cDNAライブラリーからリン酸化したプライマーでPCRしてとってきた、Iという分子のcDNA(1000bp)をクローニングします。ベクター(v)は、制限酵素処理後、buffer置換してBAP処理(50℃,30分)したものをゲル抽出し、インサート(i)もPCR後ゲル抽出しています。UV当てる時間をミニマムにして、mighty mixというライゲーション反応液でv:150ng i:80ng 2時間16℃で反応させ、TOYOBOのDH5aにトランスフォームしたところ、8つのコロニーを得ました。それを振盪培養し、QIAGENのquick lyse kitでミニプレップしました。制限酵素処理により、当たりが半分(向きが反対が半分)認められましたため、当たりの4つをシークエンスしました。ires-rプライマーはCCT CAC ATT GCC AAA AGA CGで、IRES配列の途中から逆向きに読みましたところ、
本来は、IRES配列ーベクター配列ーNotI-EcoRV-3' cDNAと読まれ、うまく行けば、つづけて5'-EcoRV(潰れ)- XhoI-EcoRIと読める手はずになっており、実際逆向きのプライマーでは確かに、ベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(つぶれ)-5'cDNAとなっているのですが、実際のシークエンスでは、

IRES配列ーベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(潰れ)-5'cDNAという

cDNAの頭側がふたつあるというおかしな結果となっています。波形が重なっているわけではないので、プライマーが二本はいっている可能性は低いと思います。

もしこれが正しければ、

ベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(つぶれ)-cDNA-EcoRV-cDNA(裏向け)-EcoRV(潰れ)-XhoI-EcoRI-ベクター配列ーIRES となり、EcoRIで2000bpが切り出されるはずですが、7200bpのシングルバンドです。(正しい)
シークエンス反応がただただおかしいようにも思いますが、2回再現されるため、手技のおかしさというよりも何か根本的な問題点があるように思います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4449-5 - 2015/09/30 (水) 12:04:22 - おお
はっきりいうとシーケンスで読めた範囲はその部分では正しいわけですから、結果の見間違えなどがない限り取れたプラスミドは期待するプラスミドではありません。

(無題) 削除/引用
No.4449-4 - 2015/09/30 (水) 11:59:37 - おお
ベクターのシーケンスも一度した方がいいかもしれない、、、

ブラントで100%入っているのは経験的にむちゃくちゃ起こり得ないとまでいえないけど、ちょっとできすぎっぽくも思う。インサートにEcoRVがないなら、ベクターを脱リン酸かせずにligationして、ligation productsをEcoRVできってtransformationするといいかと思います。

まえにもかきましたがvector180ngってけっこう多いのでそれで8個というのもどうかとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.4449-3 - 2015/09/30 (水) 11:34:19 - seventh
制限酵素マップを見るとEcoRVで切って入れた場合は同じ制限酵素サイト(EcoRI、XhoI)はインサートの両端にはでないと思うのですが間違いないですか?

各制限酵素処理につかった酵素を書いてないと正しい回答がつかないとおもいますよ。上記のEcoRVも推測で書いてますし

(無題) 削除/引用
No.4449-2 - 2015/09/30 (水) 10:24:58 - おお
PCRproductsを直接読みましたか?
transformationで8個だけということなのでちょっとどっかうまくいってないようなきがします。プライまーにタグをつけて制限酵素できった方がやりやすいとはおもいますけど。

制限酵素処理とシークエンス結果の食い違い 削除/引用
No.4449-1 - 2015/09/30 (水) 09:19:59 - 実験ひとり
いつもお世話になりありがとうございます。
はまり期間が長くなってきましたので、是非みなさまのお智恵を拝借させて頂けたらと存じます。

比較的簡単なクローニングを新しい研究室でやり始めたところ、
制限酵素処理によるバンドパターンの結果では正しくクローニングできているのに、シークエンスの結果が全くおかしく、それが再現されるために大変困っています。シークエンス反応がただおかしいようにも思いますが、途中から読むのがおかしくなるなんてことはあるのでしょうか。

以下に、詳細な情報を記載します。長文失礼します。

ベクター(pCAGIG、6100bp)をEcoRV処理して、e11 cDNAライブラリーからリン酸化したプライマーでPCRしてとってきた、Iという分子のcDNA(1000bp)をクローニングします。ベクター(v)は、制限酵素処理後、buffer置換してBAP処理(50℃,30分)したものをゲル抽出し、インサート(i)もPCR後ゲル抽出しています。UV当てる時間をミニマムにして、mighty mixというライゲーション反応液でv:150ng i:80ng 2時間16℃で反応させ、TOYOBOのDH5aにトランスフォームしたところ、8つのコロニーを得ました。それを振盪培養し、QIAGENのquick lyse kitでミニプレップしました。制限酵素処理により、当たりが半分(向きが反対が半分)認められましたため、当たりの4つをシークエンスしました。ires-rプライマーはCCT CAC ATT GCC AAA AGA CGで、IRES配列の途中から逆向きに読みましたところ、
本来は、IRES配列ーベクター配列ーNotI-EcoRV-3' cDNAと読まれ、うまく行けば、つづけて5'-EcoRV(潰れ)- XhoI-EcoRIと読める手はずになっており、実際逆向きのプライマーでは確かに、ベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(つぶれ)-5'cDNAとなっているのですが、実際のシークエンスでは、

IRES配列ーベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(潰れ)-5'cDNAという

cDNAの頭側がふたつあるというおかしな結果となっています。波形が重なっているわけではないので、プライマーが二本はいっている可能性は低いと思います。

もしこれが正しければ、

ベクター配列ーEcoRI-XhoI-EcoRV(つぶれ)-cDNA-EcoRV-cDNA(裏向け)-EcoRV(潰れ)-XhoI-EcoRI-ベクター配列ーIRES となり、EcoRIで2000bpが切り出されるはずですが、7200bpのシングルバンドです。(正しい)
シークエンス反応がただただおかしいようにも思いますが、2回再現されるため、手技のおかしさというよりも何か根本的な問題点があるように思います。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。