USでも、ポスドクがどこかいいところのPIになったらボスは喜んで、あちこちで自慢しますし、それによって、良いポスドクが来るようにはなりますが、ただ、それが直接のGrant審査、各機関でのpromotionに直接的に、つまり数値としてあげられることは、あまり聞いたことが無いです。ありますか?grantなりpromotionありの審査する人間が、いい話を聞いてれば、結果的に反映されることもあるので、そういうことは当然あると思います。
日本でも同じじゃないですかね。すごく優秀な人間がいてどこかのPIになっていったとき、当然ながら、その人の能力がまず第一に評価されるもので、ボスがえらかった、というのは、酒の席では良く聞きますが、公的な場面では聞いたことは無いです。ボスはうれしくてあちこちで宣伝したのが、たまたま、その人が良い大学に移るときの審査員の耳にとまれば心象的にプラスになるかもしれません。が、数値的なものではないのでそういうことがあったのかどうかはほとんど公にされないですし、また、審査会にでていてもわからないことも多いでしょう。個人的には聞いたことが無いです。
ただ、JSTは雇用されたポスドクのその後についてフォローする、という話はずっと以前、聞いたことがあります。しかし、実際に、そのような調査が来たことはなく、その重要性はよくわかっている、が、ということなのかもしれません。 |
|