>特定の動物のspecies specific primerを採用したものです。
どういうふうに配列に特異性が与えられているのでしょうか。
全長にわたり、その生物種にしか存在しないユニークな配列なんですか?
そうではなくて、多くの場合、種間に保存されているカウンターパートの配列で、塩基置換のある部分からプライマーを選ぶんじゃないですか。そのとき、置換のある塩基が3'末端にくるようにデザインすると、プライマー3'末端にミスマッチがあるとDNA伸長が起こりません。これによって、目的種だけで増幅が起こり、異種では増幅が起こらないというのが原理です。
しかし、proof reading活性があるとプライマーの3'ミスマッチは削った上、伸長を再開するので、種特異性がなくなります。
もし、3'ミスマッチを利用したタイピングをしているのなら、proof-reading活性のない酵素を選ぶのは自明です。 |
|