こんばんは、現在細胞培養を行っています。
先日細胞の継代を行うタイミングでしたので、いつも通りに操作を進めておりました。
ちなみに細胞数をカウントしたところ、4.7×10^5 cells/mlでした。そこで私はいつもdishに細胞を継代する際の播種量を算出において、細胞コンフルエントを考えて計算してました。例えば60mm dishに24時間で倍加する細胞を4日でサンプリングするなら、60mmの細胞コンフルエントが3.2×10^6なので3.2×10^6/2^4で2.0×10^5分播種すれば良いとして、2.0×10^5/求めた細胞懸濁液濃度というように播けばよい細胞懸濁液量を計算してました。今回、48時間で倍加する細胞を用いて60mm dish,35mm dishそれぞれ3日でサンプリングするという条件で継代を行ったのですが、指導者から60mmには2.5×10^5、面積比を考慮して35mmには1.0×10^5播いて欲しいと指示されました。私のいつもの計算の仕方が悪いのか…全く今回指示された播種量算出の方法が理解できません。どなたかご教授して頂けませんでしょうか。私の記載した通常の播種量計算方法が間違っているのでしょうか。 |
|