私はアメリカに留学して2年半になりますが、カンファレンスなどで意見を求めるとできる、できないは別にして様々なアイディアが出てきます。またこちらでは、できないことは自分で無理してやるのではなく、できる人を見つけてやってもらうというのは普通のことなので、「自分のアイディアを次々としてくる」という部分には特に違和感を感じません。
具体的な質問内容が分からないので詳しくコメントできませんが、ナンセンスな質問が多いとか、考え方がラフだという部分ももしかすると日本人と比べるとそういうふうに感じることも多いかもしれません。
対応としてはむしろ懐に飛び込む感じが良いのではないでしょうか。ナンセンスだと思う質問に対しては、しっかりと根拠を示した上で否定すべきでしょう。新しい実験のアイディアが提示されたが自分の研究室で経験がなければ、少し頑張ればできるものはプレ実験を行う、頑張っても難しそうなものはその皆を伝えできる人を探している、もしくは心当たりがないかを聞くのが良いように思います。
研究分野が重なっていればレビューアーにある可能性もあるので無碍にするのは良くないと思います。むしろ、アイディアを積極的に出すというのはアイディアを出すほうからすると結構手間で、そこまで情熱を持ってくれるというのはとても素晴らしいことだと思います。頑張ってください。 |
|