アドバイスいただきありがとうございます。
両端のレーンについてですが、最端のレーンにはマーカー、その隣に
スマイリング防止のサンプル、その隣から8レーンを定量対象のサンプル、
その隣にまたスマイリング防止サンプル、というように注入しています。
この、スマイリング防止サンプルのバンド濃度に、左右で明らかに差があったので
WB全体の操作の中のどこかで、左右に偏りが生じたのかもと思いました。
もしそうだと定量性に不安があるため、トピックを投稿した次第です。
おお様
抗体反応時の震とう方法は問題無さそうです。
ポンソーで染めてみるのは、試したいと思います。
何かコツなどご存知でしたら、またコメントをお願い致します。
サンプル注入時の時間経過で拡散してしまったのか?とも考えました。
そういった可能性はありますか?あまり時間をかけている認識はありませんが・・・。
あと、転写槽(セミドライ)に重しを乗せることも考えていますがどうでしょうか? |
|