いつもお世話になっています。
表題のお題で質問があります。
合成ペプチドXにBSAキャリアを結合させて、マウスへ2回免疫を行いました。その後、尻尾から採血をして抗血清を使用してペプチドXを固相化させてELISAを実施しました。ネガティブコントロールと比較して吸光度は上昇していましたが、もう一度免疫操作を行おうと思いますが、その際に質問があります。
初回免疫において、ペプチドXにBSAを結合させたのはペプチドXが抗体に認識されにくいからであって、ELISAでペプチドXに抗血清が反応したのだから、ペプチドX−BSAキャリアではなく、ペプチドX単体の免疫で良いのではないか?という内容です。
プロトコール集を見ると、一貫してペプチドーキャリア免疫のようです。しかし、上記のような状況ではペプチドX単体のようが目的抗原が沢山免疫できて良い気がするのですが、如何でしょうか。 |
|