マウスの肺のコラーゲン量を定量しようとしています。
よく知られたヒドロキシプロリンンアッセイを行っていますが、全く定量できないトラブルに見舞われています。ご経験のある方いらっしゃれば、フィードバック願います。
方法、状況を記載します。
肺に重量比5倍のPBSを添加してホモジネート
↓
遠心上澄を回収し、等量の12M HCLを添加して120℃で終夜加水分解
↓
遠心上澄を回収し、96well plate内に分注
↓
等量のクエン酸バッファーを添加後、クロラミンT溶液を添加して室温で20分反応
↓
Ehrlich試薬を添加して65℃で20-60分反応
↓
530nmの吸光度を測定
ヒドロキシプロリン自体を用いたスタンダードについては検量線が描けるのですが、サンプルの吸光度がほぼゼロです(吸光度測定は最適な波長ではないですが、フィルターの関係上許容範囲の波長を選択しています)。
小さな改良を加えても改善がみられませんので、どこか根本的な部分で間違っているような気がしています。コメントございましたらよろしくお願いいたします。 |
|