Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

「治療拒否」同意書 トピック削除
No.3848-TOPIC - 2015/02/11 (水) 15:37:15 - おお
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20150210/Mainichi_20150210k0000e040166000c.html?_p=2

ちょっと具体的すぎてどうかと思うのですが、、、またここの趣旨に沿ったとは思えない話題ですが、医学部で研究されている方もいると思いますので、何か意見が聞けるかもと思いました。

これって一体なんだったんでしょうか。。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


単著論文 削除/引用
No.3848-4 - 2015/02/13 (金) 19:11:57 - もこみち
単著の論文をよく書きます。
reviewerからよく指摘を受けるのですが、単著で主語をIにするのの何がいけないのでしょうか?
マイナーリビジョンなので、もめたくはないのですが、
単著で書くと本当にfirst personなの?など、本題と関係のない話題をいつも振られます

reviewerのコメントは以下のとおりです。

The author in a lot of instances is using the ‘first person’ throughout the manuscript and should be corrected to more appropriate writing.

(無題) 削除/引用
No.3848-3 - 2015/02/12 (木) 05:37:14 - おお
小児科医師(ゆとり教育)さんありがとうございました。なるほど、病気に関しての状況などがあまりうまく伝わってなかった可能性がありますね。なので記事も何か中途半端でよくわからなかったのかなという気がしてきました。お互いの理解のためとその最終確認のための同意書だったはずなのに、そう言う風に機能してないということですね。

(無題) 削除/引用
No.3848-2 - 2015/02/12 (木) 01:04:48 - 小児科医師(ゆとり教育)
なんだったのかはくわしくわかりませんが、どの医者もこのような局面に遭遇する可能性はあります。

乳がんは女性では割と頻度の多い腫瘍で、治療には手術、放射線、抗がん剤治療、ホルモン治療などがありますが、手術が原則で他の治療は補助的な治療です。外科治療には乳房をすべて切除する乳房切除術とがんを含めて乳房の一部だけを切除する乳房部分切除術(乳房温存療法)の二通りあります。

この記事が正しく事実を伝えているならば、前医が全摘出術が必要と言っているのに現在はホルモン治療だけで進行の兆しがないというのは、それぞれの評価に矛盾がありいくつかの隠れた情報があるのかもしれません。

一つの可能性として、Invasive lobular carcinoma(浸潤性小葉ガン)と呼ばれる種類の癌が考えられます。この癌は乳腺の中で非連続性に多発する傾向があります。マンモグラフィーでも大きくならないとうつりにくく、発見が遅れがちです。一見温存できそうな状況で見つかっても、実は反対側の乳腺もがんで侵されていた、ということがあり得るのもこのガンです。

このような場合、前医が手術が必要だと言った時点で患者さんが治療を拒否しても、後から、転移するなどとは聞いていない、手術は不要だと言われたと主張する患者さんがいるのは事実です。

そのような状況を避けるために同意書を取ろうとしたのでしょう。ただ、そのためには十分な説明と理解、また現時点では治療しないが将来、治療を希望する際には十分な対応をするという姿勢が必要です。この件では、少なくとも夫を含めてインフォームドコンセントを行うべきでしょう。

医師側に落ち度があったと思います。

「治療拒否」同意書 削除/引用
No.3848-1 - 2015/02/11 (水) 15:37:15 - おお
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20150210/Mainichi_20150210k0000e040166000c.html?_p=2

ちょっと具体的すぎてどうかと思うのですが、、、またここの趣旨に沿ったとは思えない話題ですが、医学部で研究されている方もいると思いますので、何か意見が聞けるかもと思いました。

これって一体なんだったんでしょうか。。。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。