初めて投稿させていただきます。
早速ですが、未知の遺伝子配列のクローニングについてです。
イヌのchromograninA(CgA)の遺伝子をクローニングしたいのですが、既にCgAの遺伝子が知られている他の数種類の動物の遺伝子を参考にして、相同性の高い部分の塩基配列を参考にしてプライマーを作製し、クローニングするように言われています。最終的には、リコンビナントタンパクの作製が目標なので、フレームシフトについても考慮するように言われました。
ここで質問なのですが、1.相同性の高い配列を参考にしてプライマーを作製することは可能かどうか(実際に行われているかどうか)と、2.未知配列のプライマー作製においてフレームシフトを考慮できるかどうか、3.5'/3'RACE法以外に未知領域の塩基配列をクローニングする方法があれば、教えていただきたいです。
質問が多くて申し訳ないですが、少しでも分かることがあればよろしくお願いします。
乱文、拙文で失礼いたしました。 |
|