Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

プロテイントランスフェクション、膜透過ペプチドの効率 トピック削除
No.3676-TOPIC - 2014/12/18 (木) 09:55:21 - 正常細胞での
いつもお世話になっております。
早速ですが質問に入らせていただきます。

現在ある核局在タンパク質を正常細胞の核内に持って行きたいと考えております。
培養ディッシュ中にある『正常細胞のほぼ全てに』タンパク質を導入したいと考えております。
プラスミドトランスフェクションやレンチウイルスによる導入で、全ての細胞にタンパク質を発現させるのは難しいと思います。
そこでプロテイントランスフェクションや膜透過ペプチドを目的タンパク質に融合し、導入することを検討しております。
しかしながらこれらの系を試したことがなく、実際にどれほどの効率なのかを存じません。

ご経験のある方がいらっしゃいましたら、これらの方法のご感想を教えていただけると有難いです。
これらの方法以外にも何か良い方法をご存知でしたらご教授いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3676-4 - 2014/12/21 (日) 03:43:12 - 正常細胞
サンショウウオさん有難うございます。
ペプチドはあまりは効率がよくないですね。
ただ全ての細胞で2:8で入っているなら試す価値はあります。

おおさん、
エレクトロポレーションでタンパク質を導入ですか。
面白そうですね。試してみたいと思います。
有難うございます。

(無題) 削除/引用
No.3676-3 - 2014/12/20 (土) 04:20:09 - おお
DNAよりたいていの蛋白はかなり分子の大きさが小さいからelectroporationは効率がよさそうな気がするんだが、、、とかってな妄想をしてます。

(無題) 削除/引用
No.3676-2 - 2014/12/18 (木) 12:37:53 - サンショウウオ
同僚が使ってる15残基程度の正電荷アミノ酸膜透過ペプチドだと、

細胞内部に入る:細胞膜にくっつくだけ=2:8ぐらい

になってました。




ウイルス遺伝子導入なら抗生物質マーカーのせてセレクションかけたりすればいいような。。

プロテイントランスフェクション、膜透過ペプチドの効率 削除/引用
No.3676-1 - 2014/12/18 (木) 09:55:21 - 正常細胞での
いつもお世話になっております。
早速ですが質問に入らせていただきます。

現在ある核局在タンパク質を正常細胞の核内に持って行きたいと考えております。
培養ディッシュ中にある『正常細胞のほぼ全てに』タンパク質を導入したいと考えております。
プラスミドトランスフェクションやレンチウイルスによる導入で、全ての細胞にタンパク質を発現させるのは難しいと思います。
そこでプロテイントランスフェクションや膜透過ペプチドを目的タンパク質に融合し、導入することを検討しております。
しかしながらこれらの系を試したことがなく、実際にどれほどの効率なのかを存じません。

ご経験のある方がいらっしゃいましたら、これらの方法のご感想を教えていただけると有難いです。
これらの方法以外にも何か良い方法をご存知でしたらご教授いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。