Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

レチノイン酸変換酵素 トピック削除
No.3646-TOPIC - 2014/12/09 (火) 22:52:24 - ビタミンA
質問です
乳酸菌にレチナール脱水素酵素【RALDH】を細胞表層に発現させようとしています。
しかしRALDHは四量体を形成しないと活性がないみたいなので細胞表層に発現する形だと四量体を作るのは難しそうなんですが何かいい方法はないでしょうか?
またアンカー型でも4量体は形成するのでしょうか?
またレチナールを酸化できるようなRALDHとは違う代替の単量体酵素があれば教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3646-3 - 2014/12/10 (水) 07:38:28 - yyy
寡聞にして知りませんでしたが、lactobacilluとかの surface-layer proteinって面白い性質を持ってるんですね。
実際、fusion protienとかも作られてるみたいですが、適当な長さのリンカーさえつければRALDHも4量体作れないでしょうかね?

もっとも、たとえ4量体を作ったとしても、それが機能するかはまた不明ですが。例えば、fusionによる僅かな構造の違いが生じて機能しないかも知れないし、細胞内の還元的環境で働く酵素が細胞外の酸化的環境で機能するとも限らない。

(無題) 削除/引用
No.3646-2 - 2014/12/10 (水) 07:11:55 - おお
ちょっと探しきれなかったんだが、構造が想像つくか解析されていたら、N末やC末に何かつけると邪魔になるかどうか見てみたらどうでしょう。たしかに4分子とも膜の方向にN末(あるいはC末)がつなぎ止められると、立体的な制約ができますね。
場合によっては膜にアンカーした分子にsolubleなものと複合体を作らせるとか。

もし強く結合する蛋白があるならそれを表面に提示してsoluble なものを膜表面にtrapするとか。

レチノイン酸変換酵素 削除/引用
No.3646-1 - 2014/12/09 (火) 22:52:24 - ビタミンA
質問です
乳酸菌にレチナール脱水素酵素【RALDH】を細胞表層に発現させようとしています。
しかしRALDHは四量体を形成しないと活性がないみたいなので細胞表層に発現する形だと四量体を作るのは難しそうなんですが何かいい方法はないでしょうか?
またアンカー型でも4量体は形成するのでしょうか?
またレチナールを酸化できるようなRALDHとは違う代替の単量体酵素があれば教えてください。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。