Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

癌細胞で多核化した細胞が増加することについて トピック削除
No.3543-TOPIC - 2014/11/13 (木) 18:49:44 - 滝川
よろしくお願いします。
癌細胞や癌組織などで多核化した細胞が見られると報告されています。
癌にとって多核化するということは、どういうメリットがあるのでしょうか。

拙い質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.3543-8 - 2014/11/15 (土) 17:26:28 - 滝川
解決しました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3543-7 - 2014/11/15 (土) 01:01:12 - 滝川
APさん
コメントありがとうございます。
多核になるのはメリットというより、悪性度の高い癌になる時にそのステップの1つとして見られる現象という事でしょうか。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3543-6 - 2014/11/15 (土) 00:57:14 - 滝川
おおさん
コメントありがとうございます。

APさんがおっしゃられるように、通常は多核化した細胞は細胞死や細胞周期の停止が起こるのですが染色体維持、分裂時の均等性維持のメカニズムが破綻していると更に分裂を繰り返します。実際に癌組織などで、頻度は分りませんが多核化した細胞が見られます(ただし多核化した細胞があるからといってそれが癌化や悪性化になるとは限りません)。
メリット、デメリットの話ではなく、結果的に多核化しているという事なのですかね・・・

質問が悪かったです。
申し訳ありません。
でもとても参考になりました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.3543-5 - 2014/11/14 (金) 10:17:27 - AP
多核になるのはがんにとってメリットがあるからというよりは、がんになったことに付随する結果じゃないですか。
多核になるということはがんでは細胞周期チェックポイント、とりわけspindle checkpointが働いていないということで、本来ならば細胞死を起こして然るべき細胞が生き残っているということでは。

(無題) 削除/引用
No.3543-4 - 2014/11/14 (金) 01:48:13 - おお
異数体や多倍体が発生するという点では、染色体の安定化メカニズムが維持されておらず(実際にそのメカニズムや変異なども研究されていると思う)、染色体不安定性によるランダムな遺伝子欠落や増幅などによって、癌にとって都合のいいクローンが出てくるということがあるのではないでしょうか。

細胞の核が複数ある場合は更なる分裂が難しいといわれているので、癌にとってどれだけメリットがあるかわかりませんけど、染色体維持、分裂時の均等性いじのメカニズムが壊れていたら分裂できるかもしれません。癌の場合組織でやはり多核の細胞がよく観察されるのでしょうか(経験的にはそう言うイメージはありませんけど)。
そう言う点では後学のためにもどなたかのコメントがつけばうれしいです。

(無題) 削除/引用
No.3543-3 - 2014/11/14 (金) 00:19:22 - 滝川
qwさん

コメントありがとうございます。
肝臓や筋肉の細胞は融合?により多核化しており、癌細胞では中心体や染色体分配の異常、細胞質分裂の異常により多核化した細胞が存在しているという点では多核化するメカニズムが違うのではないでしょうか。記憶違いなら申し訳ありません。

がん細胞には異数体や多倍体になることのデメリットがないというご指摘は大変参考になりました。
ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.3543-2 - 2014/11/13 (木) 20:27:51 - qw
「癌細胞や癌組織などで多核化した細胞が見られる。」
肝臓の細胞は殆ど2核なのですが、どうしますか?骨格筋は基本的に多核ですが、これも癌組織の基準でかんがえるのですか?

それとも多核ではなく、核相が2n=46でないということでしょうか?
「メリットがあるのか?」というよりも、がん細胞には異数性であることのデメリットがないのだと思います。
まあ、メリットもあるかもしれません。

癌細胞で多核化した細胞が増加することについて 削除/引用
No.3543-1 - 2014/11/13 (木) 18:49:44 - 滝川
よろしくお願いします。
癌細胞や癌組織などで多核化した細胞が見られると報告されています。
癌にとって多核化するということは、どういうメリットがあるのでしょうか。

拙い質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。