pubmedなどでHuh7 cell cycleで検索してみてください。googleでもいいかもしれません。ちらっと見た感じ、G1/S/G2のフローサイトによる解析はやられているように見えます。
確かに肝組織では多核になったものがよく見られるとききますが、培養した細胞ではそう言うのをききません。まずは顕微鏡でよく確かめてみてはどうでしょうか。たまに調子がわるくなって多核になる細胞はいろいろな細胞株でみられますが、通常の培養条件下では数%内(1%とか2%とか)にとどまると思います。
RNAの染色によりG0が割り出せるんでしょうか。この辺は明るくないので後学のために教えていただければ嬉しいです。 |
|