いつも勉強させて頂いております。
リアルタイムPCRについて教えてください。
今はポスドクの方のお手伝いをさせて頂いているのですが、私とポスドクの方とで結果が異なり悩んでおります。
ラボではsybr greenを使っています。
私とポスドクの方とで融解曲線がの形が異なり、Ct値も3くらい変わってしまいます。
私の方が融解曲線がブロードになり、Ct値も小さく出てしまいます。
この現象はGAPDHなどでは起こらず、発現量が低いプライマーを使った時に起こります。
サンプルは氷上に置き、プレートへの分注も氷上、プライマーはforward, reverseを先に混ぜてからマスターミックスに加えるなどポスドクの方の手技を真似ても結果が異なります。
この問題が解決しないとリアルタイムPCR禁止なので焦っております。
何か原因や改善点がありましたらなんでもいいのでコメント頂けると幸いです。
よろしくお願いします。 |
|