>[Re:19] 独り言さんは書きました :
> ポスドクの給与よりも、ポスドク後のポジションを増やしてほしい。
> 小さいラボでいいから独立できるポジション、
この意見には賛成ですね。
仮に「トップクラス」と言われる研究者がいたとしても、彼は何でも知っていて何でも正しい訳ではない。むしろ、頭が固くて別な見方が出来ない、酷ければ、出涸らしだったり、痴呆が始まってたりするかも知れない。そんな人達に予算を集中させることは科学の停滞・衰退を招くことさえあると思います。
江橋節郎氏がカルシウムの重要性を唱えた時にも時の大御所はこぞって反対の立場をとったり、物理学でも原子の存在を主張したボルツマンが鬱に追いやられたり、数学でもカントールみたいな同様の例があります。
「トップクラス」というのが「大御所」みたいなものだとしたら、そういう人達は既にコネもカネもあって安定してるのでそれ以上優遇する必要はないでしょう。予算配分に関わったり力を持ちすぎると却って問題かも知れません。
よく言われることですが、ノーベル賞の対象になるような画期的な発見やアイデアというのは多くは30代とかの若い時に小さなラボで発露するものです。現在の日本のラボがどういう制度になってるかは知りませんが、もし若手のアイデアが直接の上司や大御所によって簡単に握りつぶされるような状況であれば改善した方が良いと思います。立場が大して強くない若手がアイデアを得た時にそれを実現できるような環境を整えるのが一番効率がよいのではないかという気がします。 |
|