Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

40件 ( 21 〜 40 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.3459-21 - 2014/10/16 (木) 23:19:37 - 名無し
やってる仕事からみて、これじゃ割が合わないと感じるようになったら、もう少し待遇によいところ探して移ればいいのではないでしょうか。そういうことを何回か繰り返す中で、なにかよいチャンスが巡ってくればラッキーということで、みなさんやってるように見えます。
変に大金を頂いてしまうと、それに見合うことが出来ないとかなりの重圧になり、緊張が続いてかえって良い仕事ができなくなることがあります。ほどほどの給与だと、かえって気が楽で生活はあまり余裕無くても,研究に関してはわりとのびのびできるので、仕事自体は楽しくはかどります。ものは考えようという気もします。

(無題) 削除/引用
No.3459-20 - 2014/10/16 (木) 22:42:10 - yyy
>[Re:19] 独り言さんは書きました :
> ポスドクの給与よりも、ポスドク後のポジションを増やしてほしい。
> 小さいラボでいいから独立できるポジション、

この意見には賛成ですね。
 仮に「トップクラス」と言われる研究者がいたとしても、彼は何でも知っていて何でも正しい訳ではない。むしろ、頭が固くて別な見方が出来ない、酷ければ、出涸らしだったり、痴呆が始まってたりするかも知れない。そんな人達に予算を集中させることは科学の停滞・衰退を招くことさえあると思います。
江橋節郎氏がカルシウムの重要性を唱えた時にも時の大御所はこぞって反対の立場をとったり、物理学でも原子の存在を主張したボルツマンが鬱に追いやられたり、数学でもカントールみたいな同様の例があります。
 「トップクラス」というのが「大御所」みたいなものだとしたら、そういう人達は既にコネもカネもあって安定してるのでそれ以上優遇する必要はないでしょう。予算配分に関わったり力を持ちすぎると却って問題かも知れません。
 よく言われることですが、ノーベル賞の対象になるような画期的な発見やアイデアというのは多くは30代とかの若い時に小さなラボで発露するものです。現在の日本のラボがどういう制度になってるかは知りませんが、もし若手のアイデアが直接の上司や大御所によって簡単に握りつぶされるような状況であれば改善した方が良いと思います。立場が大して強くない若手がアイデアを得た時にそれを実現できるような環境を整えるのが一番効率がよいのではないかという気がします。

(無題) 削除/引用
No.3459-19 - 2014/10/16 (木) 20:56:14 - 独り言
ポスドクの給与よりも、ポスドク後のポジションを増やしてほしい。
小さいラボでいいから独立できるポジション、PIは諦めてテニュアの研究員のポジション、特別な技術をもっていれば他の研究室を支援するポジションとか。
最低限の設備でもコツコツやれる環境があれば、日本人なら何かできそう。

(無題) 削除/引用
No.3459-18 - 2014/10/16 (木) 20:38:34 - hazama
私もボスからの拘束が厳しい頃はポスドクなんて割に合わない仕事はやってられないと思いました。最低限、規程の時間働きあとは裁量で良くなってからは不満はありません。教育を行っていない純粋な基礎研究は自由度から言って趣味の範囲と思われてしょうがないと思います。教育や団体の運営に関わって初めて給料が出るべきだと思います。学生の頃は勉強させてもらっているので給料無し、ポスドクはアートなので最低賃金以上であればOK(拘束時間は厳守されている前提)。お金になる研究をすれば自ずと給料に反映されるはずです(企業に勤めるor使える特許などをとる)。
これが受け入れられない様な極々貧乏な人間は基本的にアカデミアに残るべきではないと思います。つまりは、拘束時間外で収入を得れば良いわけです。
要は純粋な食いぶちとしてアカデミアのポジションを捉えている限り優秀とは言い難い。

(無題) 削除/引用
No.3459-17 - 2014/10/16 (木) 19:52:54 - ~
トップクラスの教授の評価というのがきれいにはいかないというのは賛同します。

ただ、それは、
「国として世界でトップの研究をするために、世界でトップの待遇で研究者を集める」よりも、
「余っているポスドクをさらに増やすために、博士課程進学者を増やし博士課程修了者が公務員や民間企業に行かないように、そこそこの給料でポスドクを長期間続けてもらう」
の方がいいことを意味しませんよね。
前者に悪い部分は多々ありますが、後者にそれを上回るメリットをアピールできますか?

シンガポールは5年かもう少し前から研究者を高待遇で海外から引き抜いていましたので、前者は既に国単位で実施されたことがある研究活性化の方法です。
国としてここに金を使うと考えるだけの理由を付けることができたのでしょう。
その結果をどう評価するかは難しいですが、少なくともNature pudlishingのランキングだと、2007年くらいまでは台湾、インドとあまり変わらず20報以下でしたが、今ではダブルスコアを付けて、アジア環太平洋で5位になっています。
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/by-country


>現在の状況では博士課程に進むのは年収・待遇・将来性が厳しいので諦める人が多い
年収が理由で諦める人を減らすことが目的であれば、年収を上げれば目的は達成されるでしょう。
ただ、逆に諦める人が減ることでポスドクが増え、PIの競争率が上がり将来性はさらに厳しくなるでしょう。
プラネットさんも将来性が不確定だと書かれていますし、将来性が悪化することは諦める人を増やすことに繋がるのではないでしょうか。

ポスドクの給料を100-200万円増やすだけでなく、全員が教授になれるようにもすべきとも考えているのでしょうか?
それとも、あと100万円年収が増えるのであれば、リタイアするまでポスドクを続けようと考えているのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.3459-15 - 2014/10/15 (水) 23:13:47 - yyy
「トップクラス」の研究者の給料を一億上げても意味がない、という意見には同意です。
「トップクラス」の定義が非常に曖昧だ、ということや、「多くの金が絡むところには不正な手段が横行する」という普遍的現象があることは最近のスキャンダルを見ても明らかだと思います。
大金が絡むと研究に適正のある人間だけでなく、それ以上に、適正の無い人間をも引っ張りこんでしまう。学究肌の人間は金や名誉にそれ程執着しない傾向があるとすれば、かえって「悪貨が良貨を駆逐」して逆効果になるでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.3459-14 - 2014/10/15 (水) 20:43:41 - プラネット
>>差を広げたほうが、優秀な人を集めるために有効では?優秀な人というのは65歳までポスドクを続ける人ではなく、教授になってそれに見合う成果を出す人ですよね?ポスドク1万7千人の年収を100万円ずつ上げるより、トップクラスの教授170人の年収を1億円ずつ上げた方が、優秀な人が集まるのではないでしょうか。

私の説明不足でした。
ここでの優秀な人というのは研究者としてのポテンシャルがある人ですが残念ながら研究職を辞めて公務員を就職先として選択した人のことです。すなわち、現在の状況では博士課程に進むのは年収・待遇・将来性が厳しいので諦める人が多い(だろう)ということです。

トップクラスの教授170人の年収を1億円ずつ上げるのは賛同しませんね。ただでさえ有名な研究者が研究を進める上で有利な状況なのにさらに格差を広めるだけだと思います。

さらにそれによりポスドクの受け皿は増えるとは思いますが、将来研究者になろうという人が増えるとは思いません。将来性が不確定すぎますので、私自身人生をリセットできるのならまっさきに公務員を目指しますね。それだけポスドクとかの身分は厳しいです。

(無題) 削除/引用
No.3459-13 - 2014/10/15 (水) 20:32:19 - 名無し
企業とつながりがあれば、それなりに給与外の収入が得られると邪推しております。

(無題) 削除/引用
No.3459-12 - 2014/10/15 (水) 19:34:17 - ~
私がポスドクをやってた時は、博士課程と同じことをしているのに、授業料を取られずに給料をもらえると喜びましたが。
ただ、実家暮らしだったから給料は気にしなくて済みましたが、一人暮らしならきつかったでしょうね。

>わざわざキツイ将来が保証されてるような環境に優秀な人が集まるの?
>トップ研究者とその下の差を拡大してほしくはないですね。

差を広げたほうが、優秀な人を集めるために有効では?
優秀な人というのは65歳までポスドクを続ける人ではなく、教授になってそれに見合う成果を出す人ですよね?
ポスドク1万7千人の年収を100万円ずつ上げるより、トップクラスの教授170人の年収を1億円ずつ上げた方が、優秀な人が集まるのではないでしょうか。

また、最低年俸を上げるということは、その年俸を出せない場合はポスドクを雇えないことになります。
さらに、その年俸に見合った成果を出せないポスドクは雇用されなくなりますので、ポスドクの数が絞られます。
そのやり方で優秀な人以外を減らそうという考えでしたら、人材のすそ野が減るので私は賛成はしませんね。


>[Re:11] うさんは書きました :
> http://heikinnenshu.jp/hikui.html
もしやと思って高い方を見たら、大学教授が入ってました。
http://heikinnenshu.jp/takai.html

(無題) 削除/引用
No.3459-11 - 2014/10/15 (水) 13:44:17 - う
> また、研究者といっても、アカデミックには限りませんよ。
> http://heikinnenshu.jp/kininaru/takeda.html
> 順調なら学卒でも入社3年くらいで、上記のポスドクの年収を超えるそうです。
> 教授になるくらいの年齢になれば、教授クラスの年収を狙えるでしょう。

http://heikinnenshu.jp/hikui.html

このページをみてご飯吹きました。

(無題) 削除/引用
No.3459-10 - 2014/10/15 (水) 13:35:44 - AbAb
> 1.他の職に比べると拘束される時間に反して圧倒的に少ない。

は?私はかつてポスドクも助教も経験しましたが、会社員である現在のほうが圧倒的に拘束されてます。

> 2.給与少ないし、身分も保証されていないので研究者を目指す人は減る(と予想される?なぜなら公務員の方が圧倒的に給与が高い)。

は?もっと新聞を読まれることをお勧めします。

削除/引用
No.3459-9 - 2014/10/15 (水) 12:51:36 - プラネット
できれば身分も書いていただけると助かります。

私も昔は研究するのが楽しくて、給与に関しては何も考えていませんでしたがいろいろ考えるとやはり問題はあると思います。助教はいくらもらってるのか知りませんが、そのクラスになると優遇されてるものと思います。ポスドク以下は研究所によりますが厳しいと思います。

現実問題として

1.他の職に比べると拘束される時間に反して圧倒的に少ない。
2.給与少ないし、身分も保証されていないので研究者を目指す人は減る(と予想される?なぜなら公務員の方が圧倒的に給与が高い)。

言いかえるとわざわざキツイ将来が保証されてるような環境に優秀な人が集まるの?ということです。

トップ研究者の給与を上げる記事にありますけどトップ研究者とその下の差を拡大してほしくはないですね。http://whatisascientist.blogspot.jp/2013/11/blog-post_11.html

研究者になりたい、目指したいという基盤を作るために給与UPは必要と考えます。個人的には給与に不満があるのならボスに言えとか移動しろというの正論ですが・・ちょっと違うかなと思います。

(無題) 削除/引用
No.3459-8 - 2014/10/15 (水) 12:48:47 - TS

確かに修士を出て大手企業に就職して2−3年もすれば、
400-600万くらいは額面であるでしょうね。
そんな友達の話を聞いて、不満を感じたんでしょうか。

現在、私は国公立大の教員です。
日本の大手食品企業での研究経験もありますが、
ポスドクを含めて、大学は企業よりもやっぱり気は楽ですよ。
研究については、やりたいことを自分で選べるし、時間も自由に使えるし。
ポスドクで300万に不満があれば、
実力次第で、待遇の良いところも探せるわけだし。

それと日本では多少難しいかもしれませんが、
海外であれば、インパクトの高い論文を連発していれば、
給与交渉できると思いますよ。
経験談ですが、前向きな姿勢でラボを移ろうとしたときに、
$1000/mo上乗せするから残ってほしいと言われました。

あ、あと学振PD取ったらいいですよ。
たぶん今でも450万/yearくらいじゃないでしょうか。
それを取れない人は、やっぱり、それ以下の給料が適当じゃないかなぁ。

(無題) 削除/引用
No.3459-7 - 2014/10/15 (水) 12:44:31 - ~
>みなさん自分のお給料に満足してますか?
はい。

>これについてどう思いますか?
いい給料を求める人は、そういう待遇のところに移るべきだと思います。

>給料がボーナス無で300万程度
>私はさらに100-200万くらいは上げるべき
>ポスドク300-500万
ポスドクのままでも今の給料より200万円高いポジションがあるのですよね。
そちらに移られては…

また、研究者といっても、アカデミックには限りませんよ。
http://heikinnenshu.jp/kininaru/takeda.html
順調なら学卒でも入社3年くらいで、上記のポスドクの年収を超えるそうです。
教授になるくらいの年齢になれば、教授クラスの年収を狙えるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.3459-6 - 2014/10/15 (水) 12:36:35 - う
先日のノーベル賞のUCSDでしたでしょうか、あの先生の社会へのメッセージを受けての事だと思いますが、私もボーナス無しで300切っていました。バイトを3つかけもちしていました(週末のみですが)。

不満なら出て行け、そういう考えはわかりますが、素朴に300万円というのは何を基準に決められたのかが気になりますね。(300でないヒトもいるでしょうが。)

私は300でもちろん不満はありましたが、それが自分の能力の対価としては妥当だと思っていました。
30代の平均年収を参考に見ると300は確かに低いですが、なぜ300なんでしょうね。素朴な疑問です。もちろんそれ以上ほしい!とかそういう意味で書いているわけではありません。

(無題) 削除/引用
No.3459-5 - 2014/10/15 (水) 12:35:26 - 小言幸兵衛
研究していて貰える給料としては満足

でも、無駄だとしか思えない事務仕事や、やる気ゼロの方々に手取り足取りしてあげることに対しては不満

(無題) 削除/引用
No.3459-4 - 2014/10/15 (水) 12:25:25 - 台風一家
自分ポスドクですが、そこまで自分の給料に不満はないです。ここでは不満の意見を望んでおられるでしょうが、自分の身分に合った額だと思っています。それが嫌ならもっと頑張ってインパクトの高い論文を書いて、昇進を狙ったらいいと思うよ。

(無題) 削除/引用
No.3459-3 - 2014/10/15 (水) 12:21:44 - へー
> 自分は低身分ですが、それでも修士博士5年過ごして給料がボーナス無で300万程度はちょっと低すぎる気がしてなりません。

仕事の対価として適切かと思います。
不満があるなら、ボスに直接言うか、出て行くべきです。

自分で研究費を取得し、ラボ内の研究活動や学生の教育に貢献し、論文も多数出しているなら低いかもしれませんが、そういう人なら他のポストについているでしょう。
駆け出しのポスドクでボスのすねをかじっているなら妥当な金額でしょうね。

(無題) 削除/引用
No.3459-2 - 2014/10/15 (水) 11:50:13 - う
そうですね。

スレ違いです。

研究者(自身)のお給料について満足してますか? 削除/引用
No.3459-1 - 2014/10/15 (水) 10:02:07 - プラネット
みなさん自分のお給料に満足してますか?

現在のお給料の平均は

テクニシャン200-250万
ポスドク300-500万
助教 ??万
準教授 ??万
教授 1000-1200万くらい?

自分は低身分ですが、それでも修士博士5年過ごして給料がボーナス無で300万程度はちょっと低すぎる気がしてなりません。

私はさらに100-200万くらいは上げるべき(財源など方法はわかりませんが)と思います。みなさんは自身のお給料に満足してますか?これについてどう思いますか?考えをお聞かせ下さい。

PS:スレ違いかもしれませんが重要な問題と思い問題提起いたしました。スレ違いと判断した場合は管理人が削除すると思います。スレ違い関連の批判は受け付けませんのでよろしくお願いします。

40件 ( 21 〜 40 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。