empty vectorと比べてinsertを入れたvectorの感染効率が悪い(タイターが低い)のか、同等の感染効率だけどIRES下流のpuro耐性遺伝子の発現がinsertが入る事により下がるのか、この状況では区別できないように思います。
lentivirusをお使いとの事なので、とりあえず濃縮してMOIを上げて見てはどうでしょう? 低タイターが原因の場合はこれで解決するでしょうし、IRES-puroの問題だったとしても、マルチコピーで入れば薬剤耐性コロニーが増えるかもしれません。
また、同じinsertでIRES-GFPにつないだ場合はどうでしょう? insert無しと比べて、感染効率に差が出たり、感染細胞でのGFPの蛍光が下がったりしますか? |
|