もしこれについてpublicationがないなら大変おもしろいこととおもいます。論文一報つきつめればかけるのではというきがします。逆にいうともしかしたら他人にいいねたを供給しているということにならないかという危惧も、、、ただしわたしはながらくcaspaseはフォローしてませんので本当にこのことについて研究がなされてないかくわしくありません。そう言う意味では詳しい方のめにとまればいいのですが、、、
はっきりとした事はいえませんがcasp3活性化できるのはcasp9, 8, 10と言われてますが、それぞれの特異性の違いで切れ方が変わる可能性がないかとか少し調べてみてはどうでしょうか。mitochondriaなら9からの寄与が大きいでしょうし、TNF関係なら8, 10から直接の経路もあるかもしれません。
ネクローシスについても詳しくフォローしていませんが実験的にはcaspaseの活性化をブロックしてネクローシスを起こす実験系が樹立されています。生理的な条件ではcaspaseが活性化しないのかもしれませんし、活性化しても細胞死のシグナルが出ないのかもしれません。ただ、だいたいcaspase3の活性化で判断できることが多いのではないかとかってな想像はしています。また100%ネクローシス、アポトーシスという典型的な場合ばかりでないので、caspase3が活性化していても、形態的には完全なアポトーシスでないこともあるようです。 |
|