Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

27件 ( 21 〜 27 )  | 次  1/ 1. 2. /2


Macの悪いところ 削除/引用
No.3329-7 - 2014/08/29 (金) 12:54:59 - mon
私はMac派です。慣れの部分が大きいですが、付属品やInterfaceなどの色使いがMacの方が好み。
標準仕様ではいろいろと使いづらいので、いろいろ追加費用が必要なのが大きな難点です。
例えば、
(1)メモリーは購入時あるいはThird partyでも良いですが増設をお薦めします。16GB以上が良いかな。費用に余裕があるならHDではなくアクセスが速いSSDやFusion Driveもお薦め。
(2)MS Wordは各種申請書で必要なことが多いのでOfficeの購入代がかかる。fontを同じものを使っていてもいまだにWin版ファイルを開けるとレイアウトが崩れる時がままある(逆もある。最悪開かない)。互換性のあるfree softも多いですが、やはりimportに難があります。。
仮想化ソフトにWin版officeを入れて凌いでいます(投資額が高い!)。
(3)漢字変換ことえりが今一なので、sharewareの辞書を追加したり、市販の漢字変換ソフトを使う方がストレスがない。
(4)無料・有料のソフトが少ない(仮想化ソフトでカバー)。但し、Mac専用のソフトには優秀なものも多い。
(5)機器の制御・データ解析ソフトはほとんどWindows(もっともライセンスの都合で自分のPCにインストールできないものも多い)。なので、プレゼン用の加工が面倒。
(6)純正のMail, Safariが今一。Mailには幾つかのsharewareを入れて使っています。Safariも銀行などで正しく表示できないsiteがあります(その場合Firefoxなどを使用)。
(7)セキュリティーソフトが有料(無料もありますが選択肢は少ないし機能も今一)。

おおさん>R、Macに対応しています。

(無題) 削除/引用
No.3329-6 - 2014/08/29 (金) 12:45:32 - おお
マック派ではあったんですが、低価格で小回りが利く機種を複数買うといういみでWINで固まっちゃっています。学会とかでさきではかなり小いさいネットブックとか(今はもっと末端デバイスに選択しがふえてますけど)、、、

(無題) 削除/引用
No.3329-5 - 2014/08/29 (金) 12:36:47 - AA
例えばカールツァイスの共焦点用ソフトはMacOSに対応していません。
(今度出るとか言っていたような気もしますが。)
必要なソフトに対応したものを選ぶというのも良いかと思います。
医学系ですと、上の先生方がMacである率が高いように思います。
先生とデータを共有するときに使うソフトが食い違っていると面倒なので、
先生に合わせるというのも良いと思います。

データの処理にマシンパワーが必要な場合もあり、
その時は拡張性が高いWinPCのほうが有利かもしれませんが、
最近のケースだと個人のPCでは到底スペックが足りない場合が多いので、
(次世代シークエンサーデータ解析や超解像顕微鏡・連続切片電顕画像など)
あまり気にしないでいいかと思います。


あとは、自分の趣味ですね。

どっちも 削除/引用
No.3329-4 - 2014/08/29 (金) 12:18:57 - wwn
私の感覚としてはどっちも抵抗なくつかえるようになったらよいのではと感じています。
どちらも同じことはできるはずなので、所属する研究室で推奨される方があるならそうすれば良いのかと、、、
Win,Macのどちらがよいかは、好みの問題な気がするので「自分で使って性に合う方を選ぶ」で大丈夫な気がします。
ただ、macの種類によってはメモリの増設等は注文時のみのものも出てきていますので、その辺りを考慮する必要はあるでしょう。
あと、Ratina ディスプレイに慣れちゃうと普通の解像度のが見にくく感じてしまいます、、、
また、光沢仕様のものしかないのでその兼ね合いでMacは嫌だという人もいるでしょうねぇ。

ちなみに私は研究室自体がMac統制なので与えられたMacを使わせて頂いています。
家ではWindowsとUbuntu......

(無題) 削除/引用
No.3329-3 - 2014/08/29 (金) 11:46:20 - PC
おお様

早速のお返事ありがとうございます。
現在のところ、どちらのOSにも対応できているようです。
ですのでどちらを選んでも結果は変わらない状態です。

おお様はどういった理由で、どちらのPCを使用されているのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.3329-2 - 2014/08/29 (金) 11:42:52 - おお
図の作成とかぐらいだったらどちらでもかまわないでしょうけど、自分のテーマから考えてどんな解析をする可能性があるのかと考えた場合、その解析がこなせるような環境が望ましいと思います。あとは施設、研究室などでライセンスをもっているソフトがどのOSに対応しているかとか。
まあライセンスがからむと個人のコンピューターにinstallできるかとかいろいろなことが絡んではきますけど。

ところで統計ソフトのRはマックで対応してますかね?

マックかウインドウズか 削除/引用
No.3329-1 - 2014/08/29 (金) 11:24:31 - PC
現在修士課程の大学院生です。

来年、博士課程に進学する予定ですが今後研究者としてやっていく場合、PCはマックもしくはウインドウズのどちらが良いのでしょうか?

研究室にはマック派、ウインドウズ派のどちらもいますのでどちらでもラボで困ることはないと思われますが、個人的にPCのおしゃれな感じでマックがいいかなと思っています。(そんなことで決めるのは良くないとは思いますが。。。)

ちなみに分野は医学系の研究室です。

研究者として活躍されている皆様の意見をたくさん聞きたいので宜しくお願いします。

27件 ( 21 〜 27 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。