Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

24件 ( 21 〜 24 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.3080-4 - 2014/05/29 (木) 07:44:42 - Harmonia
ふと疑問に思ったのですが、吸光度に対してt検定って、適用しても問題ない
のでしょうか?
あと、nの記載が無いので、たまたまなのかそういうものなのか、判別できま
せん。

(無題) 削除/引用
No.3080-3 - 2014/05/29 (木) 06:25:36 - ~
複数のフラスコを用意して、半分は1時間ごとに吸光度測定、残りは2時間ごとに測定、
ということでしょうか?

・前培養終了時の菌数の幅
・本培養時の菌体増殖の幅
・吸光度測定時のエアレーション低下や温度低下による菌体生育への影響
あたりをどのようにお考えでしょうか。

培養していれば振れが生じるのは珍しくありませんので、
たまたま2群でt検定で差が見られただけのように見えます。
再現性が見られているのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.3080-2 - 2014/05/29 (木) 00:14:06 - おお
>本培養では、坂口フラスコにLB液体培地を200 ml入れたものに前培養液を2 ml植菌し

この時点で菌数が毎回そろわないですよね、違うコロにーをつかえば比較にならないですが、、、

で文章中のスパンって何を意味しているのかわからなかったので説明いただけますか?

大腸菌の測定スパンの違いにおける吸光度の差 削除/引用
No.3080-1 - 2014/05/28 (水) 23:15:39 - kuroiti
初めまして。
私は理系の大学に通う学生です。

今、研究室で大腸菌(Escherichia coli K12株)を使った培養実験を行っています。

質問の内容なのですが、大腸菌を培養したとき測定スパンによって吸光度に差があるという結果が得られました。
今回行ったスパンの時間は1時間と2時間で行いました。
4時間目までは同じ増殖挙動を示していたのですが、6時間目に吸光度を測定したところ0.5くらいの差が出ました。
測定誤差なのかなと思ったのですが、t検定を行ったところ両側検定の結果で0.05より低い値が得られ、有意性があるということでした。
培養条件がほぼ同じなのに、測定スパンによって吸光度に差が出るということはあり得るのでしょうか?
また、その比較実験をするにあたって、培養条件をどのように変えたら比較することができるでしょうか。

何かアドバイスできることがあればご教授いただきたく投稿させていただきます。

培養条件の詳細ですが

LB液体培地(250 ml)
BactoTM Tryptone (Difco) 2.5 g
BactoTM Yeast Extract (Difco) 1.25 g
Sodium Chloride 2.5 g
pH 7.20に調整
試薬類は誤差±0.0015 g以内にしてあります。オートクレーブは121℃, 15分で滅菌した。


前培養では、試験管中に3 mlのLB液体培地を入れ、白金耳で火炎滅菌したものを少し冷ましてから、あらかじめシングルコロニーアイソレーションしておいた寒天培地からコロニーを白金耳でこすり、試験管に植菌しシリコ栓も火炎滅菌してから蓋を閉め、試験管立てに置いて37℃, 110 rpmで24時間培養しました。

本培養では、坂口フラスコにLB液体培地を200 ml入れたものに前培養液を2 ml植菌し、シリコ栓で蓋をして37℃, 110 rpmで培養しました。
吸光度測定では、JASCO-V650型を使用し、波長は660nmで測定しました。なお、吸光度が1を超えた場合は、10倍希釈をしてから測定しました。

以上が共通の条件で、測定スパンだけが1時間と2時間で違うということです。
アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

他に何か条件などが知りたいときは、確認のつど書かせていただきます。

24件 ( 21 〜 24 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。