Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ベクターの保存条件 トピック削除
No.3039-TOPIC - 2014/05/15 (木) 14:35:37 - ベクター
今年度から研究を始めた者です。
現在、大腸菌でベクターを増やしているのですが、ベクターの保存条件について教えてください。

DNAをエタ沈で取ってきて、最後にTE Bufferでプラスミドを溶解しています。
その後、チューブに入ったプラスミドは4度もしくは-20度、もしくは室温だと一番は-20度だと思いますが、逆に室温ではすぐに分解されたりするのでしょうか?例えばベクターをトランスフェクションに使う際、解凍するのも4度で行った方が良いのか?また使用後冷凍庫に戻すのを忘れた場合、要するに室温で長時間置いた場合、ベクターは分解されるのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3039-8 - 2014/05/15 (木) 19:01:52 - AA
室温放置よりは頻回な凍結融解のほうが問題だと思うので、
よく使うプラスミドであれば4℃で保存します。
もちろん大元のストックは別個に低温で保存します。

むしろその大元のベクターを、DNA溶液のまま保存するか、
形質転換してグリセロールストックするか、
というお話のほうが先生ごとに主義があるのではないかとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.3039-7 - 2014/05/15 (木) 18:32:15 - 独り言
ミニプレしたプラスミドを低温室で1−2ヶ月保存したりします。特に変な事は怒ってないと思います。
トランスフェクション用に精製して、発現などが確認できたら、-20度に保存してます。使用するときは室温で溶かして、室温に放置してもよいと思います。トランスフェクション用のプラスミドなら普通は−20度ですが。室温でも数日なら気にしません。

(無題) 削除/引用
No.3039-6 - 2014/05/15 (木) 16:30:24 - 中年
分解されたかどうかは、一部をゲルで泳動してみればすぐに分かることですが。

(無題) 削除/引用
No.3039-5 - 2014/05/15 (木) 15:29:01 - ベクター
おおさん




ありがとうございます。保存温度に注意して今後実験していきたいと思います

(無題) 削除/引用
No.3039-4 - 2014/05/15 (木) 15:25:53 - おお
本当に精製が完璧でほかに何も混じり気のないものであれば室温で半永久的に持つでしょうけど、そうでなければ純度次第なので、なんともいえません。

保証の限りではありませんが、カラム使ったキットで精製したのであれば、EDTAをいれているようですし室温で一日中おいておいても大丈夫でしょうけど、まあなるべく4度であつかいたいですね。

(無題) 削除/引用
No.3039-3 - 2014/05/15 (木) 15:19:01 - ベクター
サンショウウオさん



コメントありがとうございます。
ではどれくらいの時間、室温に放置されていると皆さんは新しくベクターを増やしなおそうと思いますでしょうか?使ってみて問題がなさそうであればそのまま使うのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.3039-2 - 2014/05/15 (木) 15:10:37 - サンショウウオ
 4時間ぐらい室温で置いていても目立って分解されたといった経験はありませんけど。。。。。

 6年ぐらい−30℃で保存していたプラスミドサンプルのバッファーが、チューブのしめ方があまかったのか蒸発していたりしたことはありますね。

ベクターの保存条件 削除/引用
No.3039-1 - 2014/05/15 (木) 14:35:37 - ベクター
今年度から研究を始めた者です。
現在、大腸菌でベクターを増やしているのですが、ベクターの保存条件について教えてください。

DNAをエタ沈で取ってきて、最後にTE Bufferでプラスミドを溶解しています。
その後、チューブに入ったプラスミドは4度もしくは-20度、もしくは室温だと一番は-20度だと思いますが、逆に室温ではすぐに分解されたりするのでしょうか?例えばベクターをトランスフェクションに使う際、解凍するのも4度で行った方が良いのか?また使用後冷凍庫に戻すのを忘れた場合、要するに室温で長時間置いた場合、ベクターは分解されるのでしょうか?

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。