バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
アガロースゲルにクロロホルムが禁忌な理由
トピック削除
No.2999-TOPIC - 2014/04/25 (金) 10:19:32 -
oks
アガロースゲルからDNAを抽出する際、PCIは絶対にダメで、フェノール処理するように言われましたが、理由がわかりませんでした。
なぜクロロホルムが入っているとまずいのか、お教え願えませんでしょうか。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.2999-8 - 2014/04/26 (土) 21:00:43 - oks
AP様
返信が遅くなり申し訳ありません。
よくわかりました。誠にありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.2999-7 - 2014/04/25 (金) 16:38:57 - AP
水に溶けたフェノールはエタノール沈殿で除けます。 それを言ったらPCI抽出だって、水層にフェノールは分配されます。慎重を期すなら CIAA抽出のステップを入れたらいいでしょう。フェノール抽出が発明される前は除タンパク質はクロロフォルム抽出でやっていたらしいですが、今ではCIAA抽出は水層に溶けたフェノールを除くのが主目的です 。
(無題)
削除/引用
No.2999-6 - 2014/04/25 (金) 16:07:38 - oks
AP様
ご回答、誠にありがとうございます。
一点、質問があります。
クロロホルムを入れる理由は、フェノールが水層に解けないようにするためと解釈しています。
ゲルを切り出し、ライゲーションに使用する際、
このフェノールがライゲースを阻害することはないのでしょうか?
お手すきの際にご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
(無題)
削除/引用
No.2999-4 - 2014/04/25 (金) 11:37:19 - AP
さらにちなみに、
共沈剤用のグリコゲンを、安い粗生成物を買って自作する場合、
フェノール抽出はダメで、PCIとCIAAの抽出を繰り返して精製します。
フェノール抽出するとフェノール層にグリコゲンを持ってかれるからでしょうね。
(無題)
削除/引用
No.2999-3 - 2014/04/25 (金) 10:51:28 - mokmok
何に使用するかにもよりますが、禁忌ってほどのことはないと思います。
クロロホルムを含んでいるとアガロースのような多糖が核酸といっしょに
抽出されてしまう傾向にあるので、後々のアプリケーションに邪魔になるかも、
ってぐらいです。
使い分けるのも面倒なので、アガロースゲルからの抽出にPCIを使ってる
ラボもプロトコルも普通にあります。
(無題)
削除/引用
No.2999-2 - 2014/04/25 (金) 10:51:27 - AP
アガロースのような多糖類は、極性のより低いクロロフォルムを含んだフェノールでは抽出効果が低く水層により多く分配されてしまいます。
なお、古くはフェノール抽出は主に除タンパク質を目的としても、
フェノール→フェノール/クロロフォルム(PCI)→クロロフォルム/イソアミルアルコールと三段階でやるとされていました。
今は、除タンパク質ならフェノール/クロロフォルム(PCI)抽出だけで十分で、EtOH沈殿するならクロロフォルム/イソアミルアルコール抽出も省くというのがトレンドじゃないでしょうか。
アガロースゲルにクロロホルムが禁忌な理由
削除/引用
No.2999-1 - 2014/04/25 (金) 10:19:32 -
oks
アガロースゲルからDNAを抽出する際、PCIは絶対にダメで、フェノール処理するように言われましたが、理由がわかりませんでした。
なぜクロロホルムが入っているとまずいのか、お教え願えませんでしょうか。
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。