Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

論文の著者 トピック削除
No.2798-TOPIC - 2014/02/05 (水) 23:17:18 - けんた

最後の仕上げとして論文の内容を吟味してもらおうととある海外の研究者に依頼をしたのですが、
かなり評価が厳しくcomplete revisionとの評価でした

リバイスの期限もあるため出すしかないのですが、
その場合の著者の扱いに難渋しています
つまり相手方の要望は半分ほどしか答えられないのに、
相手方が納得するのかです
直接これで出しますが著者になりますかと聞くのも少し気が引けますし
相手はコンペティターでもあるためわざと時間を引き延ばしているのではないかという疑念もあります
返事もかなりずさんでいい加減な印象もあります

協力を求めたせいで複雑な自体となってしまいました
こういった調整は苦手です
同じような経験をされた方はいますでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2798-10 - 2014/02/07 (金) 03:40:33 - おお
リバイスなら第三者(reviewer editor)以外の意見を取り入れるのは理解できないなぁ。。。もちろんreviewerの指摘に関して意見をきくならまだあり得ると思いますが、その場合はそれ以外のか所は無視していいんじゃない。reviewerからその点については指摘がありませんでしたと。まあ一応ポライトに修正された方に返事して。reviewerの指摘以外のところいじると、ややこしくなる可能性がたかいので。

それとも修正ってなんか表現が英語らしくないとかそんな感じのことなんでしょうかねぇ。

差し支えなければ経緯についてもう少し詳細を求めます。

(無題) 削除/引用
No.2798-9 - 2014/02/07 (金) 02:52:44 - TK-1
何故、リバイスの段階でそれもコンペティターに原稿を送る?さらに、その段階でその人を著者に入れるって言う状況が理解できません。

返事もずさんとかおっしゃるけど、リバイスになっている現行を送りつけられて、コメントをしろと言われてもいい気分はしないでしょう。

どういう理由で、そのような経緯に至ったかをキッチリと説明しないと個々で読んでいる人に取っては状況を理解するのは無理かと。

人の原稿を校正するのにトッラクチェンジで修正するのはごく普通ですが、それが何か問題なんでしょうか。よほど、読み始めて読みにくかったんだと思います。

まさか、釣りですか?

(無題) 削除/引用
No.2798-8 - 2014/02/06 (木) 20:33:44 - 名無し
その``とある海外の研究者``にそこまで気を使う必要はないと思うんだが、ていうか、単に意見を求めただけなら、その人にとっては、この論文は基本、他人の論文であって最終稿に自分の意見を無理に反映させるような権利はないし、まして著者になることを求める権利もないと思う。ていうかリバイス原稿を、その研究に当初から関わっているわけでもない第3者のしかもコンペティターに見てもらう事になった経緯や、その人にそこまで気兼ねする理由が分からないんだが、その分野で有名な人を著者に加える事で論文の信用を印象づけるとかそういうことなのかな。

(無題) 削除/引用
No.2798-7 - 2014/02/06 (木) 19:48:36 - ~
とある海外の研究者に、リバイスの論文が書きあがった段階で、誰がどのように依頼を出したのでしょうか?
その依頼からあまりにも外れたことをすると、相手の顔も頼んだ人の顔もつぶしてしまうことになるでしょう。
まずは、依頼メールと相手の研究者の受領メールの内容を確認されてはいかがでしょうか。


>投稿には、complete revisionが必要で修正すべきあると説明をうけました。
相手の研究者は投稿前と勘違いしているのかもしれません。
上記の2通のメールの文面を両者が確認できれば、交通整理ができると思います。

次の連絡は依頼者本人から、TSさんの書かれている趣旨のメールを送ってもらうのがいいと思います。
依頼者以外から連絡をしても、外野が勝手に依頼者と違うことを言っていると感じられてしまうかもしれません。
また、連絡の際は、依頼メールと受領メールを引用しましょう。


問題が起きるとすれば、依頼メールでこちらの事情をきちんと伝えていなかった場合でしょうか。
リバイス中であることを伝えておらず、相手に投稿前の論文と思わせてそこまで作業をさせてしまったのであれば、真摯に謝ることになるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.2798-6 - 2014/02/06 (木) 19:46:54 - TS
結局、リバイス段階なの?

リバイスなら、そんな人の言うことよりもレビューアーの指摘事項にきちんと対応するほうが大切です(というよりもそれがリバイス)。複雑な状況になって冷静な判断を鈍らせていませんか。

レビューアーに指摘されていないところを勝手に変更してはだめですよ。
基本的にそれはルール違反でしょう。

指摘箇所でない箇所を直したい場合、例えば、ミスがあった、論文の主旨が変わらないいからマイナーな修正をどうしてもしたい、などのとき、Cover letterなどでEditor(レビューアーにも)に説明しつつ修正を許してもらうことはできると思いますけど。
でも今回のはそういうレベルじゃないように聞こえますね。

>track changeで修正されていて、
>もめることもある気がするのですが、いかがでしょうか。

どういう意味ですか? だれともめるのですか?

(無題) 削除/引用
No.2798-5 - 2014/02/06 (木) 19:17:50 - けんた
アドバイスありがとうございます。

論文に関しては、リバイスの部分だけではなく、
track change付きでいろいろな指摘がありました。

投稿には、complete revisionが必要で修正すべきあると説明をうけました。

track changeで修正されていて、
もめることもある気がするのですが、いかがでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.2798-4 - 2014/02/06 (木) 11:40:14 - m
TSさんの意見に同意です。

(無題) 削除/引用
No.2798-3 - 2014/02/06 (木) 08:39:55 - TS
>リバイスの期限もあるため出すしかないのですが、
>その場合の著者の扱いに難渋しています

よくわからないのですが、その論文はリバイスの段階ということですか。
ご自身で十分なリバイス対応をしていれば、他人にComplete revisionとか言われることはないと思うんですが。

実験の遂行に関わっておらず、リバイスのアドバイスだけをした人は、著者に入れるべきではないでしょう。気を使われるなら、Acknowledgeに入れてあげてもいいかもです。

リバイスの期限?もあるということですから、
実際的には「時間のある限り、君のアドバイスに従って修正してみる。どうもありがとう。(君との有意義なディスカッションについてはAcknowledgeにお礼を述べさせてもらうね。)」で良いのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.2798-2 - 2014/02/06 (木) 03:32:28 - おお
内容を見てもらっただけで、著者扱いなんですか?その辺がよくわかりません。

論文の著者 削除/引用
No.2798-1 - 2014/02/05 (水) 23:17:18 - けんた

最後の仕上げとして論文の内容を吟味してもらおうととある海外の研究者に依頼をしたのですが、
かなり評価が厳しくcomplete revisionとの評価でした

リバイスの期限もあるため出すしかないのですが、
その場合の著者の扱いに難渋しています
つまり相手方の要望は半分ほどしか答えられないのに、
相手方が納得するのかです
直接これで出しますが著者になりますかと聞くのも少し気が引けますし
相手はコンペティターでもあるためわざと時間を引き延ばしているのではないかという疑念もあります
返事もかなりずさんでいい加減な印象もあります

協力を求めたせいで複雑な自体となってしまいました
こういった調整は苦手です
同じような経験をされた方はいますでしょうか?

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。