ご回答ありがとうございます。
>[Re:6] ~さんは書きました :
> ウォーターバスのサイズや出力次第ですが、1~2時間くらいでしょうか。
私も今まで行っていた非動化は大体その程度の時間をかけて
温度を上げていたように思います。とはいえ、私も時間を
はっきりと確認していたわけではないのでうろ覚えです。
> ただ、血清ボトルを入れたビーカーの温度では管理しておらず、
> 血清と同じボトルに水を入れて温度計を入れたものを並べて置き、それで温度チェックをしています。
私も次回はその方法で試してみようと思っておりました。
先駆者がおられてありがたいです。安心して次回は非動化
したいと思います。
> 温度計側のトラブルでないのでしたら、
> ビーカーの水面がウォーターバスより高かったり、ビーカーが大きいために放熱しているのではないでしょうか。
ビーカーの水面はほぼ水浴と同じにしていたのですが、
時間が経つにつれて水浴側が低くなってしまっていた
ようでした。確かにその影響で温度が上がらなかった
のかもしれません。
>[Re:5] 独り言さんは書きました :
> 昔、誤って4時間ぐらい非動化しちゃったけど、細胞さんは普通に育ちました。でも一応実験の時はちゃんと非動化した血清を使用して、ただのケイダイのときは、その4時間血清でケイダイしてた。
4時間かけても培養できるものなんですね。
非常に参考になるご意見をくださいまして、ありがとう
ございます。 |
|