ありがとうございました。培養細胞はやはり少し事情が違うようですね。。。うすうすそんなかんじがしていました。精製にはたしかにシュークロースをつかってます。KClもてかなぁとおもったりしたのですがそこをちょっと大胆にかえると、、、どうなるかわからないというのもありまして。。。もう少しプロとコールをさがして、考えてみたいと思います。
>nucleaseを使うと良い、という人も居ます。
これも頭によぎりました。培養細胞の場合すこし死んだ細胞がでだすと、単なる遠心だけの精製ではねんちょうなDNAらしきものがまじることがあります。なので少し工夫して核をのぞいたあと、microcentrifugeでミトコンドリアが沈殿するぐらいの量のぱーこーるをいれてえんしんしています。ちょっと選択肢としてnucleaseは考えてみたいと思いますが、、、referencesがみつかればdataをpublishするときらくだなぁ。。。 |
|