Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

次世代シーケンサーのサンプル調整 トピック削除
No.2428-TOPIC - 2013/10/06 (日) 02:22:59 - じい
はじめまして。
新しく次世代シーケンサーの実験を行っているものです。run前のDNAライブラリーの作製で問題が起きたのでアドバイスをください。
野生動物の組織からRNAを抽出しビーズを用いてmRNAを抽出しました。抽出したmRNAを鋳型にcDNAを合成、さらにklenow fragment を使用して二本鎖DNAの合成をしました。
この時の収量が少なかったため、Raw Sewage Gsrbors Divese Viral Population という論文を参考にPCRで増幅させたサンプルを使用することにしました。
4サンプルあり一番多いもので140ng、1番少ないもので68ngでスタートしました。バイオアナライザーでフラグメントサイズをチェックしたところ、フラグメントサイズが大きかったのでコバリスを使用して断片化を行い、ion torrentの推奨する方法にて末端の平滑化を行いAMpureで精製しました。
ここでもう一度アナライザーでチェックし、フラグメントサイズが小さくなっているのを確認し、ion torrentのキットを用いてBarcode adaptor を結合させ、AMpureで精製。2%E-ゲルを用いて440bpほどにサイズセレクションを行い、同じくion torrent のキットを使用しマニュアルに従い8サイクルのPCRをかけてアナライザーでチェックを行いました。
ここで不思議なことに440bpでサイズセレクションしたのですが、2つのピークが現れました。一つは目的サイズより少し小さい(おそらく電気泳動止めるのが少し早かった)400bp、もう一つはちょうど100bp少ない300bpにピークがありました。どちらもフラグメント量は変わらず、4サンプルすべてに存在し、サンプルによっては短いフラグメントのほうが多いものもありました、

そこでもう一度ゲル上で再度サイズセレクションを行ったのですが、300bpにバンドは現れず。とりあえず300bpと400bpを取り出し、アナライザーにかけたところ、300bpで切り出したところはピークが現れず、400bpには変わらず2つのピークが現れました。
ゲル上で見えないサイズが、アナライザーでのみ検出される。こんなことはあるのでしょうか…技官の方と相談しても解決策が見つからず、実験がストップしています。
似たような現象が起きた方など居ましたら、アドバイスお願いします。
また、プロトコルの不備等あったら、そちらに関してもご意見お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2428-4 - 2013/10/10 (木) 18:47:38 - ji
バイオアナライザーで一部変性してるとか??

seqanswers.com/forums/showthread.php?t=12282

(無題) 削除/引用
No.2428-3 - 2013/10/07 (月) 12:40:48 - じい
ご回答ありがとうございます。

ゲルでサイズセレクションできない以上、この2つのピークを分けれないと思うので、ゲルでのデータが信頼できるならこのまま進めてみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.2428-2 - 2013/10/06 (日) 17:56:47 - mi1
個人的には、バイオアナライザではときどき変なピークが出ることがあったので、普通のゲル電気泳動の結果が食い違った場合、普通の泳動の結果を正しいと考えて進めると思います。
そもそもバイオアナライザはゲル電気泳動の代わりなので、バイオアナライザを泳動に変更しても本質的には問題ないというか、むしろより好ましいと思うのです。メーカーや委託先等のバリデーションの問題はあるでしょうけども。

詳しい人の解説があれば伺いたいところです。

次世代シーケンサーのサンプル調整 削除/引用
No.2428-1 - 2013/10/06 (日) 02:22:59 - じい
はじめまして。
新しく次世代シーケンサーの実験を行っているものです。run前のDNAライブラリーの作製で問題が起きたのでアドバイスをください。
野生動物の組織からRNAを抽出しビーズを用いてmRNAを抽出しました。抽出したmRNAを鋳型にcDNAを合成、さらにklenow fragment を使用して二本鎖DNAの合成をしました。
この時の収量が少なかったため、Raw Sewage Gsrbors Divese Viral Population という論文を参考にPCRで増幅させたサンプルを使用することにしました。
4サンプルあり一番多いもので140ng、1番少ないもので68ngでスタートしました。バイオアナライザーでフラグメントサイズをチェックしたところ、フラグメントサイズが大きかったのでコバリスを使用して断片化を行い、ion torrentの推奨する方法にて末端の平滑化を行いAMpureで精製しました。
ここでもう一度アナライザーでチェックし、フラグメントサイズが小さくなっているのを確認し、ion torrentのキットを用いてBarcode adaptor を結合させ、AMpureで精製。2%E-ゲルを用いて440bpほどにサイズセレクションを行い、同じくion torrent のキットを使用しマニュアルに従い8サイクルのPCRをかけてアナライザーでチェックを行いました。
ここで不思議なことに440bpでサイズセレクションしたのですが、2つのピークが現れました。一つは目的サイズより少し小さい(おそらく電気泳動止めるのが少し早かった)400bp、もう一つはちょうど100bp少ない300bpにピークがありました。どちらもフラグメント量は変わらず、4サンプルすべてに存在し、サンプルによっては短いフラグメントのほうが多いものもありました、

そこでもう一度ゲル上で再度サイズセレクションを行ったのですが、300bpにバンドは現れず。とりあえず300bpと400bpを取り出し、アナライザーにかけたところ、300bpで切り出したところはピークが現れず、400bpには変わらず2つのピークが現れました。
ゲル上で見えないサイズが、アナライザーでのみ検出される。こんなことはあるのでしょうか…技官の方と相談しても解決策が見つからず、実験がストップしています。
似たような現象が起きた方など居ましたら、アドバイスお願いします。
また、プロトコルの不備等あったら、そちらに関してもご意見お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。