「うまく動けばこの位はLucがでるはず。」というポジコンができると良いですね。
stableの場合は、導入されたゲノム上の部位に依存するでしょうから、導入するLuc自体に
>>>Regulatory elements>minimal promoter>Luc
となるところを、
>>>Regulatory elements>TetOperator>minimal promoter>Luc
として、TetRVP16(TetONのやつ)を一過性に発現させると、TetOからLucを発現し、考えている転写因子を一過性に発現させるとRegulatory elementsを介してというふうにすることが可能な気がします。
毎度のことですが、誰かやっていそうに思います。 |
|