いつも利用させて頂いております。
先日、他機関でcDNAマイクロアレイ解析を依頼し結果が返ってきました。
ある遺伝子の破壊株と野生株の発現解析を行ったのですが、データを見ると破壊したはずの遺伝子の発現量が野生株よりも高くなっていました。
p-value(mut vs. WT)が8.64E-05、Ratio(mut vs. WT)が3.61767でした。
解析に供する前に同様に採取した菌体からDNAを抽出し、PCRでチェックを行いました。
その時はその遺伝子に関して、野生株ではバンドが検出され、破壊株では検出されませんでした。
これらの結果について、どのように解釈すべきでしょうか?
同じような経験がおありの方、詳しい知識をお持ちの方ご教授下さい。 |
|