>[Re:3] ぱるるさんは書きました :
> おお様
>
> 回答ありがとうございます。
>
> 特定のタンパクを見たいわけではなく、ちゃんとシクロヘキシミドガ効いているような条件を見つけたいというものです。
なんだか釈然としないのですが、それでわかるのですか。
> 35-Sの実験はここでは切り離してもらって大丈夫です。
CHXをつかって合成能力が押さえられるかを、発現量をもとに考察したいということでしょうけど、そのインターナルコントロールをアクチン使うのが妥当かというしつもんですよね。コメントをもらいやっとわかりました。
アクチンがよいという評価はむずかしいですが、選択肢としては妥当性があるのでは。
半減期が長いというのは確かにありますけど、ハウスキーピングの蛋白ですから、これが減っていけば細胞が活動できなくなりますから、細胞が生理的活動をしているという前提であれば、変動しにくいであろうということですよね。半減期もあるのですが CHXを使うと、翻訳抑制もありますが、それによる2次的なこともいろいろ起こるでしょうから、総合的な判断になるのではないでしょうか。 |
|