確かにバンドが少しスメアとまでいかないですが、シャープさにかけてきますね。低分子に有利にするにはグリセロールをいれる。尿素などもいいとはいわれます。Tris glycinの系をつかっているならセパレーション用ゲルのtris の濃度を600から750mMにあげる。750mMにするとてい分子領域はいいとおもいますがミドル以上はものによってはバンドが圧縮される代わりに横にひろがりはじめる。全部ではないようで比較的多い蛋白、たとえばアクチンとかは醜い状態になることがあります。断片化したペプチドではしばし750mMが使われるとこがあります。
Tris-tricinにするともしかしたらましかもしれませんが、グリセロールのためなのかもしれません。グラジエントにすると改善するような気がしますが、作るのはめんどうですよね。
あとマーカーのバリエーションを見ている可能性もあるので、目的のバンドがきれいかどうか全体の蛋白の染色でその領域にシャープなバンドがあるかなどみて、改善するか決めてみてもいいかもしれません。 |
|