Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ラットの腹部白色脂肪組織の豆のようなもの トピック削除
No.1655-TOPIC - 2013/04/18 (木) 20:12:16 - カエルの子
お世話になっております。

ラットの剖検を行っていたところ、腹部の白色脂肪組織のところに
くっついている、直径1cm程の褐色の豆のようなものをみつけました。
触った感触はこりこりとしています。
これまで何十匹と解剖してきましたが、初めて見ました。
今回解剖したラットにはhigh fat dietをかけていたのでそれが何か影響しているのでしょうか。
一体何なのか気になるのですが、調べ方もわかりません。
わかる方がいたら教えていただけないでしょうか。
また、同じようなものを見つけたことがある方はいないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1655-5 - 2013/04/19 (金) 14:19:03 - 恐らく
自然発生性の腫瘍の可能性が高いでしょう。
使用しているラットの系統と週齢、雌雄なんかがわかれば
情報が集まりやすいかもしれません。
ブリーダーには系統毎に腫瘍の自然発生頻度なんかの情報も公開してたりします。

(無題) 削除/引用
No.1655-4 - 2013/04/19 (金) 08:24:46 - 組織
病理検査をしないと分かりません。
ホルマリンに漬けておけば、後で誰か病理の専門家に頼めるかもしれませんね。
その際は他臓器との位置関係を伝えておくといいでしょう。
勝手に想像すると、腫瘍とか脂肪壊死とかでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1655-3 - 2013/04/19 (金) 03:06:08 - おお
まあほんとに調べたいなら、組織を固定、あるいは凍結するなどして、組織がどうなっているか顕微鏡などでみるでしょうね。

あとは頻度や、コントロールで差があるかなどみることは必要でしょうけど。実験動物やさんなら、基礎のデーターをもっているので、通常の状態でどの程度健康状態にdeviationがあり、どんな事がおこり売るかある程度知っていると思いますので聞いてみてもいいかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.1655-2 - 2013/04/18 (木) 21:04:45 - qq
関係あるかわかりませんが、屠殺場では、ボール大の腫瘍があっても、おそらく出荷します。それほど特別なことではないかもしれません。HFDとの因果関係は、再現性がとれないとダメでしょうね。HFDと普通のエサで有意差が出る程度の結果が必要ということだと思います。

ラットの腹部白色脂肪組織の豆のようなもの 削除/引用
No.1655-1 - 2013/04/18 (木) 20:12:16 - カエルの子
お世話になっております。

ラットの剖検を行っていたところ、腹部の白色脂肪組織のところに
くっついている、直径1cm程の褐色の豆のようなものをみつけました。
触った感触はこりこりとしています。
これまで何十匹と解剖してきましたが、初めて見ました。
今回解剖したラットにはhigh fat dietをかけていたのでそれが何か影響しているのでしょうか。
一体何なのか気になるのですが、調べ方もわかりません。
わかる方がいたら教えていただけないでしょうか。
また、同じようなものを見つけたことがある方はいないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。