皆様
現在、C57BL/6妊娠マウスからE7.5-E8.0のembyoを回収して、ある特定の細胞分画をセルソーターにて単離しようと思っています。
先日、E7.5のembryo 10匹分を回収しましたが、セルソーターで単離するだけの細胞数を確保することができませんでした。
そこで質問なのですが、E7.5-E8.0ぐらいのembryoを用いた場合、何個体ぐらいのembryoを扱うのが普通なのでしょうか??
もちろん、単離したい細胞画分の割合によるとは思うのですが、
現在の私の条件では100匹ほどのembryoを回収する必要になってしまいます。
そうなると、妊娠マウスも同時に10-15匹ほど必要になりますし、embryoを回収するだけで数時間要しますので、現実的ではないように思ってしまいます。
それとも、このような実験を行う場合は、力技なのでしょうか・・?
素人質問ですみません。
どなたか、ご返信よろしくお願いいたします。 |
|