Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

power pointからTIFFへ変換(論文投稿) トピック削除
No.1433-TOPIC - 2013/02/10 (日) 00:24:31 - ke-kun
これまで、何度か論文投稿をしてきたのですが、投稿の時powerpointでスライドを作成して最後にTIFFに変換して投稿してきました。問題なくできていたのですが、今回の雑誌に投稿しaccept されたあと、最後に原稿を登録する段階になってファイルが受け付けてもらえません。power pointからTIFF、power pointからPDFそしてTIFFなどいろいろやってみましたがだめなようです。これまで、アドバイスされているように1200bipに変えて保存をするというようなことはひととおりやりました。根本的に画像の素子が足りないのでしょうか?files with lower than acceptable
resolution cannot be used! と表示されます。
たしかにjournalのinsutluctionにはillustoraterなどでfigureを作成するようにかいていますし、power pointは画質が悪いから使用してはだめと書いております。(これまで問題なかったのであまり気にしていなかったのですが)すべてのfigureをillustratorで作り直すのはかなり大変なようなきがするのですが、何か良い方法はないのでしょうか。少しでも早くできる方法があれば知りたいです。今後はillustratorで作るべきだと深く肝に銘じているところではあります。
是非お力を貸してください。

なお使用しているパソコンはwindowsですがMacも有ります。現在illuslatorは持っていません。photoshop CS5と2を持っています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1433-14 - 2013/02/25 (月) 20:15:54 - GE
ke-kunさま

ありがとうございます。私はwindowsですが、別名保存から同様に行った場合、220ppiという設定が最大でした。
Macとは違うようですね。

ありがとうございました。

1200bpi 削除/引用
No.1433-13 - 2013/02/25 (月) 17:48:55 - ke-kun
質問の答えるほどの知識は持ちませんが、参考までに。
ちなみにやっていることが意味のあることなのか不明ですのでご容赦ください。
power point(Mac使用、Winでもできるらしいです。詳細不明)で別名保存→オプション→保存オプションのところに解像度という項目が有ります。ここを1200に変更しました。

(無題) 削除/引用
No.1433-12 - 2013/02/25 (月) 17:39:32 - GE
ke-kunさま

私も、同じような経験をしているので、非常に参考になります。

パワーポイントで1200dpiで保存とありますが、どのようにすれば1200dpiで保存できますでしょうか?
レジストリの変更をされたということでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご返答いただければ幸いです。

お礼 解決済み 削除/引用
No.1433-11 - 2013/02/25 (月) 14:59:40 - ke-kun
いつも大変お世話になっております。
いろいろなアイデアをありがとうございました。
power point で保存を1200bpで行い
emfで出力
illustraterに貼り付けてみました。
図はそれなりのものになりましたのでそのまま投稿したところ問題なく投稿できました。
どの手順が良かったのか解りませんがご報告しておきまし。
ありがとうございました。

ちなみに最終proofもそこそこの図になっておりました。

ベクタ画像なら 削除/引用
No.1433-10 - 2013/02/10 (日) 21:31:42 - たろう
ベクタ画像(line art)ならパワーポイントで作ってemfで出力するのでも問題ないのでは?
emfをepsに変換するのは、私はAcrobatを使っていますが、やり方が複数あるようです。

(無題) 削除/引用
No.1433-9 - 2013/02/10 (日) 20:15:03 - KEN
追記:
illustratorのファイルならば、Acrobat Readerで開けるので、他人にあげるときは、Acrobat Readerで開いてねー。と言ってAiファイルのままであげています。

(無題) 削除/引用
No.1433-8 - 2013/02/10 (日) 20:10:42 - KEN
>ajiさん
>写真が貼り付けてあったら、それを消してPDFで高解像度のものを作る。それを開いて表示上、かなり大きくする、800%とかそれ以上。必要な範囲をコピー、photoshopに貼り付ける。
PDFで出力したら、そのままPhotoshopを使ってPDFファイルを読み込んだ方が早いかと。

>皆さんは高解像度の画像ファイルを使う学会発表用もすべてイラストレーターで作ってパワポにリンクさせてる

私は、illustratorだけで作成するのは、line artの時だけですね。
顕微鏡画像やゲル画像を含む場合は、Photoshopを使います。
illustratorだけでも出来ますが、写真の場合は、Photoshopが使いやすいかなと。逆にLine artはillustratorの方が作りやすい気がします。
まあ、どちらの場合も投稿の時はepsファイルで投稿することが多いです。

学会のプレゼンテーション用ならば、どちらの場合も、パワーポイントに貼るときは、jpegに変換して貼り付けます。
プレゼンでPCの動作が重くなると困るで、解像度は150dpi程度に下げた画像にしています。

学会のポスター作製の場合は、高解像度のまま利用しています。

(無題) 削除/引用
No.1433-7 - 2013/02/10 (日) 11:57:09 - aji
パワーポイントに写真等を貼り付けたのでしょうか?

パワーポイントで作業が必要だったということは問題なのは写真以外の部分だと思います。写真が貼り付けてあったら、それを消してPDFで高解像度のものを作る。それを開いて表示上、かなり大きくする、800%とかそれ以上。必要な範囲をコピー、photoshopに貼り付ける。
写真は後から貼り付ける。レイヤー等、駆使してください。

あくまでオリジナルの写真がある場合ですが。
そもそも写真が無ければこれで高解像度の画像が得られます。

皆さんは高解像度の画像ファイルを使う学会発表用もすべてイラストレーターで作ってパワポにリンクさせてるのでしょうか?人にファイルあげるときに面倒なのであまり好きではないです。

(無題) 削除/引用
No.1433-6 - 2013/02/10 (日) 07:26:13 - ん
illustratorで作り直すべきです。

(無題) 削除/引用
No.1433-5 - 2013/02/10 (日) 05:48:56 - KEN
追記:
一時しのぎの技ですが、解像度の低いままのTIFFをPhotoshopで開き、解像度を変更して見かけ上、600dpiにすることは可能です。
(全く画像が鮮明になるわけではありませんけど、ジャーナルのファイルチェッカーならごまかすことは可能です。)

(無題) 削除/引用
No.1433-4 - 2013/02/10 (日) 05:45:07 - KEN
こちらを参考にされてはどうでしょうか?
http://support.microsoft.com/kb/827745/ja

自分は、そういう解像度やCMYKカラー指定がパワーポイントでは、機能的に不十分なので、Figureの作成にはPhotoshop (CS)を使用しています。

(無題) 削除/引用
No.1433-3 - 2013/02/10 (日) 00:49:46 - おお
減ってしまった解像度はどうにも出来ないので、、、

(無題) 削除/引用
No.1433-2 - 2013/02/10 (日) 00:48:36 - おお
パワーポイントに画像をはると、自動的に72dpiに変換されてしまいます。投稿で必要な解像度は少なくとも300、顕微鏡写真などでもっと高い解像度が必要とはんだんされたものは600というふうになっています。

もともとの画像の解像度を落とさないようにパワーポイントでオプションが使えるはずなのですが、なんかあまりうまく機能してないようなきがします。パワーポイントの1枚のスライドのサイズを20倍ていどに広げたうえで72dpiで作業すれば投稿に必要な大きさの画像(どっとの数を減らさず面積を狭める)で何とかなるサイズになるのではと思います。

power pointからTIFFへ変換(論文投稿) 削除/引用
No.1433-1 - 2013/02/10 (日) 00:24:31 - ke-kun
これまで、何度か論文投稿をしてきたのですが、投稿の時powerpointでスライドを作成して最後にTIFFに変換して投稿してきました。問題なくできていたのですが、今回の雑誌に投稿しaccept されたあと、最後に原稿を登録する段階になってファイルが受け付けてもらえません。power pointからTIFF、power pointからPDFそしてTIFFなどいろいろやってみましたがだめなようです。これまで、アドバイスされているように1200bipに変えて保存をするというようなことはひととおりやりました。根本的に画像の素子が足りないのでしょうか?files with lower than acceptable
resolution cannot be used! と表示されます。
たしかにjournalのinsutluctionにはillustoraterなどでfigureを作成するようにかいていますし、power pointは画質が悪いから使用してはだめと書いております。(これまで問題なかったのであまり気にしていなかったのですが)すべてのfigureをillustratorで作り直すのはかなり大変なようなきがするのですが、何か良い方法はないのでしょうか。少しでも早くできる方法があれば知りたいです。今後はillustratorで作るべきだと深く肝に銘じているところではあります。
是非お力を貸してください。

なお使用しているパソコンはwindowsですがMacも有ります。現在illuslatorは持っていません。photoshop CS5と2を持っています。

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。