バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
論文の書き方、略語表記について
トピック削除
No.141-TOPIC - 2012/02/10 (金) 11:06:45 - student
こんにちは。
いつも勉強させてもらっています。
修士論文や博士論文など何章かに分かれている論文の略語表記について、質問があります。
全体を通して最初に出てくるときのみ略語の正式名称を表記すればよいのでしょうか?
それとも各章ごとに最初に出てくるときに正式名称を表記すればよいのでしょうか?
基礎的な質問で申し訳ありませんが、調べ方が分からずこちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.141-5 - 2012/02/10 (金) 18:22:29 - student
早速の回答ありがとうございます。
先輩によって、スタイルが違っていましたので(どっちでもいいということなのでしょうか)、迷っていました。
どうせなら今後のためにも正しい表記の方法を知っておきたかったので、質問させていただきました。
最初に略語の一覧を作るのと、章にかかわらず全体を通して最初に出てきた際に正式名称を記載することにします。
助かりました。ありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.141-4 - 2012/02/10 (金) 16:47:55 - ttt
修論、D論なら先輩方のやってる方法に従うのが無難かと思います
(無題)
削除/引用
No.141-3 - 2012/02/10 (金) 16:23:21 - チョコパイ
章が分かれていても、1つの論文なんだから、最初に出てきたところで正式名称を表記するのが普通だと思います。
そもそも、研究室の先輩方はどうされているんですか?
(無題)
削除/引用
No.141-2 - 2012/02/10 (金) 11:24:22 - RT-PCR
いろいろ方法があると思いますが、
目次の後に、略語一覧のページを入れるという方法もあります。
蛇足ですが、個人的に思うのは、
最近、リアルタイムPCR機が普及したためか、
RT-PCRの「RT」が、Real Timeの略語だと誤解している若い学生さんが多い気がしますね。
Reverse Transcription のステップはどこにいったのだろうかと。
論文の書き方、略語表記について
削除/引用
No.141-1 - 2012/02/10 (金) 11:06:45 - student
こんにちは。
いつも勉強させてもらっています。
修士論文や博士論文など何章かに分かれている論文の略語表記について、質問があります。
全体を通して最初に出てくるときのみ略語の正式名称を表記すればよいのでしょうか?
それとも各章ごとに最初に出てくるときに正式名称を表記すればよいのでしょうか?
基礎的な質問で申し訳ありませんが、調べ方が分からずこちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。