Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

遺伝子改変動物の血清・組織をアメリカに輸送する手続きについて トピック削除
No.1375-TOPIC - 2013/01/24 (木) 12:16:37 - SODtg
皆様

いつも掲示板でお世話になっております。標記の件についてご相談させて頂きます。

今回、当ラボから米国企業にマウスサンプルを送ることになりました。

自分の周りに日本から米国に遺伝子改変マウスの血清及び脊髄ホモジネートを送った経験がある人間がいないので教えていただきたいのですが、このサンプルをFEDEXで送る際には、UN3373の梱包様式にしたがって梱包して送ればよろしいのでしょうか?(すなわち、国連(2007年)による輸送分類で、UN3373に該当するのでしょうか?)

自分で調べていると、自分のサンプルがUN3373か、UN3291あるいはUN3245に該当しそうだということはわかったのですが、それ以上調べるためにはIATAの航空危険物規則書を購入する必要があると言われ、IATAの定義による「危険品」に該当するかどうかも確認しないといけないとJACIS(IATAの日本支部局のようなところのようです)言われたのですが、周りにhumanのサンプルをフランスに送ったことがある先生がおられまして、「IATAレベルの話は自分は聞いたことがない」と言われてしまいました。

自分としては、「自分が送ろうとしているサンプルがUN3373に間違いなく該当する」という確信が得られれば、所定の手続きを経てfedexで送ろうと思っておりますが、今ひとつこの確信が得られておりません。

もし何かアドバイス、コメント等ありましたら、ご教示いただけると助かります。

何卒よろしくお願い申しあげます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.1375-7 - 2013/01/28 (月) 14:53:53 - SODtg
皆様

コメントアドバイス誠に有難うございます。

皆様のご指摘を参考にし、今回はJET8という外注サービスにお願いすることとしました。

お忙しいところご回答頂きました皆様誠に有難うございます。

今後も参考にさせて頂きます。何卒よろしくお願い申しあげます。

(無題) 削除/引用
No.1375-6 - 2013/01/25 (金) 09:15:28 - ~
今後頻繁に輸出することがあったとしても、最初の一回は面倒見のいい会社に作ってもらって、
2回目以降にその書類を使いまわすと安上がりになるかもしれません。

(見えない部分のフォローもなくなりますので、同じ書類でも通関で止められるかもしれませんが)

(無題) 削除/引用
No.1375-5 - 2013/01/24 (木) 20:25:54 - Harmonia
~さんがおっしゃるように、現状を説明して、必要書類が何かを調べてくれて、
相手国の輸入許可を手伝ってくれる業者に頼むのがよいと思います、今後頻繁
に輸送がないのでしたら。

(無題) 削除/引用
No.1375-4 - 2013/01/24 (木) 15:59:33 - ~
ワールドクーリエのような、中身について相談できる業者に相談してみてはいかがでしょうか。

値段はフェデックスの倍くらいしますけど、取扱いについて確信が得られるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.1375-3 - 2013/01/24 (木) 13:21:47 - SODtg
あ様

ご返答有難うございます。

FEDEX側からは、「お客様の判断でお願いします。基本的にはIATAでの分類によりますが、それ以上はfedexではわかりかねます」と言われてしまっておりまして、こちらも判断に自信がない状況でして、どうしたものかと悩んでいるところでございます。

(無題) 削除/引用
No.1375-2 - 2013/01/24 (木) 12:21:54 - あ
fedexに聞いた方が早くて正確だと思いますが。

遺伝子改変動物の血清・組織をアメリカに輸送する手続きについて 削除/引用
No.1375-1 - 2013/01/24 (木) 12:16:37 - SODtg
皆様

いつも掲示板でお世話になっております。標記の件についてご相談させて頂きます。

今回、当ラボから米国企業にマウスサンプルを送ることになりました。

自分の周りに日本から米国に遺伝子改変マウスの血清及び脊髄ホモジネートを送った経験がある人間がいないので教えていただきたいのですが、このサンプルをFEDEXで送る際には、UN3373の梱包様式にしたがって梱包して送ればよろしいのでしょうか?(すなわち、国連(2007年)による輸送分類で、UN3373に該当するのでしょうか?)

自分で調べていると、自分のサンプルがUN3373か、UN3291あるいはUN3245に該当しそうだということはわかったのですが、それ以上調べるためにはIATAの航空危険物規則書を購入する必要があると言われ、IATAの定義による「危険品」に該当するかどうかも確認しないといけないとJACIS(IATAの日本支部局のようなところのようです)言われたのですが、周りにhumanのサンプルをフランスに送ったことがある先生がおられまして、「IATAレベルの話は自分は聞いたことがない」と言われてしまいました。

自分としては、「自分が送ろうとしているサンプルがUN3373に間違いなく該当する」という確信が得られれば、所定の手続きを経てfedexで送ろうと思っておりますが、今ひとつこの確信が得られておりません。

もし何かアドバイス、コメント等ありましたら、ご教示いただけると助かります。

何卒よろしくお願い申しあげます。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。