Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

増幅効率が悪いのはサーマルサイクラーのせい? トピック削除
No.13123-TOPIC - 2025/09/25 (木) 17:11:06 - りか
最近、PCRを行うと目的のバンドは薄くしか出ないのに、低分子領域ではプライマー自身が増幅しているのかと思うくらいくっきりしています。
酵素を変えたり反応チューブを変えたりするのですが変わりません。
原因はサーマルサイクラー自体の反応温度が適切に機能していないからかなと疑っています。
他に考えられることはあるでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.13123-9 - 2025/09/27 (土) 09:16:19 - おお
昔やったのと同じPCR(同様のサンプルと同じ配列のプライマー)でその結果なのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.13123-8 - 2025/09/26 (金) 13:28:54 - おお
マシーンを疑うなら、メーカーにcalibrationを依頼してみるのもありかと思いますが、

色々な要因を疑わなくてはと思いますので(幾らか指摘がありますが、酵素がへたってきたとか、、、)、マシーンのcalibration を依頼して料金が発生してもそれが原因でなかったらと言うのはありますね。

(無題) 削除/引用
No.13123-7 - 2025/09/26 (金) 12:35:00 - G25
プライマーの劣化(分解の進行)で、それまでうまく動いていたPCRがそんなふうになることがある。凍結保存している親ストックでも起こり得る。
プライマーを新調してみては。

(無題) 削除/引用
No.13123-6 - 2025/09/26 (金) 11:44:37 - Ca
真っ先に思い浮かぶのはダイマーですね。
サイト上で、セルフダイマー、ヘテロダイマーが
形成される可能性はないかを見るべきだと思います。
ΔGが-10以下なら可能性として高いです。
(調べたうえで設計していましたらすいません)

次にやるべきは、過去に上手くいったものが
同じようにワークするか確認することだと思います。
これがワークしないならサーマルサイクラーですし、
ワークするなら反応系ですね。

サーマルサイクラーであれば、
昨日にセルフチェックがあるならそれを行う。
ないなら、自分で温度を測るより業者に聞いたほうが良さそうです。

(無題) 削除/引用
No.13123-5 - 2025/09/26 (金) 08:41:26 - ぽー
昔は室温が高い時期と低い時で増幅効率が違うってことがよくありました。

(無題) 削除/引用
No.13123-4 - 2025/09/25 (木) 23:30:34 - G25
大抵の機種にはセルフチェックの機能があったりもしますが

(無題) 削除/引用
No.13123-3 - 2025/09/25 (木) 19:35:18 - toto
ペルチェがへたることがたまにありますね。ラボに一台、サーマルカメラ(体温測定用のではないタイプ)があればあちこちの温度管理ができて便利ですが、とくにサーマルサイクラーの調子の確認には最適です。二万くらいしますが。お近くにないですか。

(無題) 削除/引用
No.13123-2 - 2025/09/25 (木) 18:48:36 - あの
その可能性はありまして、プライマーダイマーが作られている可能性がありそうです。

装置のメンテに出す、あるいは、その反応を別の装置で実施してみる、などを思いつきます。

増幅効率が悪いのはサーマルサイクラーのせい? 削除/引用
No.13123-1 - 2025/09/25 (木) 17:11:06 - りか
最近、PCRを行うと目的のバンドは薄くしか出ないのに、低分子領域ではプライマー自身が増幅しているのかと思うくらいくっきりしています。
酵素を変えたり反応チューブを変えたりするのですが変わりません。
原因はサーマルサイクラー自体の反応温度が適切に機能していないからかなと疑っています。
他に考えられることはあるでしょうか?

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。