匿名様
有用なアドバイス、ありがとうございます。
私もこれまでに、初めにすべての細胞を培養してCD102でのMACSもしくはFACSでのソートを試しましたが、少なくとも私の手技内ではCD31によるMACSの方法と純度があまり変わらなかったことと、FACSによる細胞へのダメージが見受けられたため、現在の方法にしています。ですが、CD102での2回のMACSソートは試していないので、是非やってみたいと思います。
また、ECの方が接着が早いというのは、おっしゃる通りだと思います。よく検討してみるとこれまでに行った5分の接着時間の細胞は、数が少ないですがほとんどがCD31陽性でした。トリプシンの方法では、私も上手くいきませんでした。
Fibro特異的な阻害剤も検討してみたいと思います。FibroのディプリーションMACSも試してみたいのですが、ご経験ありますでしょうか。
とても参考になるご助言をいただきまして、ありがとうございました。 |
|