個々の抗体については中にはそういうものもあるかもしれませんが、一般論としてどうかということならばFCMにもIFにも(さらにはそれ以外の方法にも)適用可能な抗体はいくらでもあるように思いますし、FCM用はIFには使えないと一般化するに足る科学的根拠はちょっと思いつきません。一つあるとすればその抗体が天然状態のエピトープを認識するような場合(つまり固定処理で変性すると認識できなくなる場合)だと、未固定でFCMする場合に適用できるが、固定処理を伴うIFでは反応しなくなるというケースはあるかもしれません。 |
|