Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

マクロファージ染色 トピック削除
No.13014-TOPIC - 2025/06/25 (水) 09:15:21 - kndt
組織染色でマクロファージ免疫染色がうまくいきません。マクロファージの浸潤は先行論文で示されており、染めようと一般的なCD68などいろいろ試しておりますがうまくいきません。
パラフィン切片で、脱パラフィン→水和→クエン酸PH6で膠原不活化→内在性ペルオキシダーゼ不活化→ブロッキング→抗体と一般的な流れです。
厚さ1cmくらいの細切れサンプルで固定は24時間ですが少し長くなってしまうことがあります。マクロファージ染色のコツ、できそうなことなどご意見ありますでしょうか。
漠然としていて申し訳ありませんが、なんとか糸口を見つけたいと質問させていただきました。
ご意見うかがえますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.13014-7 - 2025/06/26 (木) 18:04:39 - G25
どこの会社のどの品番でしょうかね。
メーカーの説明書や実験例に手法のヒントはないでしょうか。
ネットでいくつかの製品を見てみましたが、実験例にパラフィン切片の像も少なくないようですから、パラフィン切片ではだめというわけでもないみたいですけど一般論として、

膜タンパク質の免疫染色は有機溶媒処理にlabileです。多分、足場の膜が溶けて膜タンパク質が溶出してしまうんでしょう。抗原賦活化の処理もかえって抗原性の低下を起こす場合もありえる。

・膜タンパク質をよく固定する固定液(e.g. PLP)を用いる
・有機溶媒に接触しない凍結切片でやる

(無題) 削除/引用
No.13014-6 - 2025/06/26 (木) 14:35:36 - う
私も、未固定かアセトン、賦活の仕方もアルカリ側で試すのが良いように思いました。
それでもだめなら抗体のクローンを変えるか。今どれを使ってるかわからないけど。

(無題) 削除/引用
No.13014-5 - 2025/06/25 (水) 16:22:28 - rftgyh
1. パラフィン切片でなくて未固定凍結切片でやってみる
2. 薄切後はできるだけ早め(数日以内)に染色する。
3. 24時間固定は長すぎかもしれない。
4. 抗原の賦活処理について別の条件を試してみる(例:10mM Tris-HCl, 1mM EDTA (pH8.5)で煮沸5分)
使用する抗体により、どちらの条件でも大差なくうまくいく場合も多いけど、いずれかの条件でしかうまくいかないこともある。

(無題) 削除/引用
No.13014-4 - 2025/06/25 (水) 12:25:38 - あの
凍結切片はどうですか? パラフィン切片ではダメでも、うまくいく可能性があります。

それから蛍光色素と共焦点顕微鏡を使った方がよさそうです。

(無題) 削除/引用
No.13014-3 - 2025/06/25 (水) 10:41:37 - kndt
ヒトです

(無題) 削除/引用
No.13014-2 - 2025/06/25 (水) 10:13:24 - う
ヒト?マウス?それ以外?

マクロファージ染色 削除/引用
No.13014-1 - 2025/06/25 (水) 09:15:21 - kndt
組織染色でマクロファージ免疫染色がうまくいきません。マクロファージの浸潤は先行論文で示されており、染めようと一般的なCD68などいろいろ試しておりますがうまくいきません。
パラフィン切片で、脱パラフィン→水和→クエン酸PH6で膠原不活化→内在性ペルオキシダーゼ不活化→ブロッキング→抗体と一般的な流れです。
厚さ1cmくらいの細切れサンプルで固定は24時間ですが少し長くなってしまうことがあります。マクロファージ染色のコツ、できそうなことなどご意見ありますでしょうか。
漠然としていて申し訳ありませんが、なんとか糸口を見つけたいと質問させていただきました。
ご意見うかがえますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。