もしご存じの方がいれば、教えてください。
40代の研究者です。地方在住。
今までは主にWETの実験をしていましたが、やはりデータをしっかりと解析できるようにならなければとバイオインフォマティクスの勉強をしようと思っています。
ただ周りには詳しい者はいません。
書籍も少し読んでいますが、なにぶん知識が乏しく、どこから勉強したものか思案している状況です。
ネットでアメ○エフのトレーニングコースに行きついたのですが、Linux、 R, RNAseqのコースで、値段は18万とお高いです。
その価格に見合う内容であれば、それはそれで良いとは思っています。
そのトレーニングコースを受けたり、また評判を知っている方がおられましたら、実情を教えてもらえないでしょうか。
その会社に限らず、初心者から学べるトレーニングコースがあれば教えていただけるとありがたいです。
Rでプログラミングができようになり、シークエンスの生データを自身で解析できるようになることが目標です。
よろしくお願いします。 |
|