論文を投稿して、レビュアーから修正を求められています。
あるタンパク質について「空間的および時間的局在プロファイルについて、さらなる検討が必要である」と指摘されています。
指摘されているデータは、細胞を免疫染色して、共焦点蛍光顕微鏡で撮影したデータです。また、論文は、細胞への物質取り込み(エンドサイトーシス)に関する論文です。
「空間的および時間的局在プロファイル」について、具合的な実験方法がレビュアーのコメントに書かれていないため、どのような実験を組めば良いか悩んでいます。
「空間的」の意味合いについては、あるタンパク質と細胞小器官を免疫染色して、局在を撮影すれば良いのではないかと思いました。
「時間的」については、タンパク質の時間的な変化であるため、物質取り込みを観察するための蛍光標識物質を細胞に取り込ませ、あるタンパク質との局在を、タイムラプスで観察すれば良いのではないかと思いました。
身近にこのことに関して相談できる専門化がいないため「空間的および時間的局在プロファイル」の解釈について、このような考え方で良いか教えていただけましたら幸いです。 |
|