バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
Bacto Agar
トピック削除
No.12922-TOPIC - 2025/04/15 (火) 04:45:32 - BA
Bacto Agarが妙に値上がりし続けて久しいですが、Difco Agarという、例の同じ青いフタのボトルが微妙に安いのが目に付きました
大腸菌はどんな寒天でも問題ないので、酵母が生育するかどうかがキーなんですけど、Difco Agarでも問題ないのか、あるいは別の会社のAgarで問題なく使えているといった情報がありましたら助かります
(YPDなら多分何でもいける気もするのですが、やはり選択培地だと、Agarの影響も大きい印象があります)
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.12922-7 - 2025/04/16 (水) 09:14:45 - おお
指摘がありますが、一応Microbiology用であれば使えるだろうとう感覚はあります。ただし使ったことがないのに大丈夫だろうと言うのは無責任なので控えてました。マイナーといっていいのかわからないですがいろいろな会社が出していて結構安いものもあります。今実験が走っているのであれば買ってみて今使っているものと比較しながら進めていくのも手かもしれません。
(無題)
削除/引用
No.12922-6 - 2025/04/16 (水) 03:58:34 - BA
皆様どうもありがとうございます
おおさん、調べれば情報は普通に載っていたんですね、調査不足ですみません
その他国産の寒天は良さ気ですが、現在海外のラボにいるため、逆に国産品の入手が難しそうな感じです…
とはいえegeriaさんの情報によると、アッセイでもない限りやはり一般アガーでもよさそうな気もするものの、とはいえその論文で示されている通り、重要なアッセイはBactoやDifcoに頼るのが賢明のようですね
自分でも色々試してみようと思います、情報ありがとうございました
(無題)
削除/引用
No.12922-5 - 2025/04/15 (火) 11:46:22 - egeria
私も出芽酵母をやっていますが、株作製や維持は大腸菌と共通のナカライ寒天でやっています。ちゃんと比較したことはないですが、微生物培養グレードのものならだいたい大丈夫だと思います。
ただ、寒天によって生育や表現型が変わることは確実にあります。去年出ていた論文によると、寒天のロット差によっても影響が出ることがあるようです。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39312221/
5-FOAのカウンターセレクションも寒天によってはうまくいかなくなることがあったような気がします(うろ覚えですが)。
データの再現性がなかったり他のラボと食い違ったりすると嫌なので、スポットアッセイのときはBacto Agarでやっています。単なる思い込みかもしれませんが、やっぱりBacto Agarは信頼しています。
(無題)
削除/引用
No.12922-4 - 2025/04/15 (火) 09:50:31 - qq
「かんてんぱぱ」でしょう。研究室にあって使っていたけど遜色ありません。そもそも日本発明の素材ですからね。
(無題)
削除/引用
No.12922-3 - 2025/04/15 (火) 06:50:40 - おと
和光とかの培養グレードのアガーの国産もので大丈夫じゃないかな。
(無題)
削除/引用
No.12922-2 - 2025/04/15 (火) 06:32:16 - おお
Difco Agar is recommended for clinical applications, auxotrophic studies, bacterial and yeast transformation studies and bacterial molecular genetics applications.
https://www.avantorsciences.com/pr/en/product/18556100/difcotm-agar-soldifying-agent-bd-diagnostics
うちはむかし使っていたのはどこかマイナーな会社のやつで、ちょっとどこか思い出せない。。。
Bacto Agar
削除/引用
No.12922-1 - 2025/04/15 (火) 04:45:32 - BA
Bacto Agarが妙に値上がりし続けて久しいですが、Difco Agarという、例の同じ青いフタのボトルが微妙に安いのが目に付きました
大腸菌はどんな寒天でも問題ないので、酵母が生育するかどうかがキーなんですけど、Difco Agarでも問題ないのか、あるいは別の会社のAgarで問題なく使えているといった情報がありましたら助かります
(YPDなら多分何でもいける気もするのですが、やはり選択培地だと、Agarの影響も大きい印象があります)
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。