Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

腫瘍細胞をアポトーシスさせる際の薬剤について トピック削除
No.12920-TOPIC - 2025/04/14 (月) 19:45:40 - ST
腫瘍細胞(B16もしくはMCA205です)をアポトーシスさせる際の薬剤についてご相談です。
今までradiation 50Gyでアポトーシスさせていましたが、非常に悲しいことに放射線照射装置が保証終了となり、照射装置が使えなくなると通達がありました。現在新規機器を施設から購入申請していただいているのですが、早くても来年度以降になりそうです。

今後は薬剤によるアポトーシスを誘導しようと考えています。
確認はannexin V/PIで行う予定です。

B16に関してはdoxorubicinなどがよく使われると思いますので
「B16 and doxorubicin and apotosis」「MCA205 and doxorubicin and apotosis」といった検索ワードでPubMed検索などしているのですが、探し方が下手なのか上手く見つかりません(他のものが結合したdoxorubicinを使用している論文などは見つかる)。

MCA205でもdoxorubicinを使用するのは一般的でしょうか。
また、B16でもdoxorubicin以外に使いやすい薬剤はありますでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12920-3 - 2025/04/15 (火) 02:22:46 - おお
スタウロスポリンはCell death (apoptosis)誘導によく使われる印象があります。

doxorubicin-resistant B16が作られているぐらいだから、B16でdoxorubicinを使用した文献は少ないわけではないと思いますが、、、ただdoxorubicinはアポトーシスという言葉が癌の領域で使われる以前からあるもので、アポトーシスと言われ出したことにはdoxorubicin自身というよりはその誘導体やデリバリーに注目した修飾など開発がされているような頃だったのかもしれません。まあそれでも文献は見つかるには見つかるようですが、すぐには絞り込めないので、、、

アポトーシスの誘導といわれても何でもいいのかと戸惑いもありますが、抗癌剤とかならたいてい起こすでしょう。またH2O2などでも誘導できます。

(無題) 削除/引用
No.12920-2 - 2025/04/14 (月) 20:07:10 - 2
アポットーシスのポジティブコントロールの細胞作る時の定番の一つであるスタウロスポリンがあります。また、細胞をクリンベンチに置いて10秒くらい紫外線当てるだけでも数時間〜一日くらい経つとアポットーシスでかなり死んできます。

腫瘍細胞をアポトーシスさせる際の薬剤について 削除/引用
No.12920-1 - 2025/04/14 (月) 19:45:40 - ST
腫瘍細胞(B16もしくはMCA205です)をアポトーシスさせる際の薬剤についてご相談です。
今までradiation 50Gyでアポトーシスさせていましたが、非常に悲しいことに放射線照射装置が保証終了となり、照射装置が使えなくなると通達がありました。現在新規機器を施設から購入申請していただいているのですが、早くても来年度以降になりそうです。

今後は薬剤によるアポトーシスを誘導しようと考えています。
確認はannexin V/PIで行う予定です。

B16に関してはdoxorubicinなどがよく使われると思いますので
「B16 and doxorubicin and apotosis」「MCA205 and doxorubicin and apotosis」といった検索ワードでPubMed検索などしているのですが、探し方が下手なのか上手く見つかりません(他のものが結合したdoxorubicinを使用している論文などは見つかる)。

MCA205でもdoxorubicinを使用するのは一般的でしょうか。
また、B16でもdoxorubicin以外に使いやすい薬剤はありますでしょうか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。