Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

あるKOマウスでlineage tracingする際のloxPについて トピック削除
No.12911-TOPIC - 2025/04/07 (月) 15:19:57 - PP
conventionalな方法で昔作製した遺伝子AのKOマウスは
conditional KO用のfloxマウスも一緒に作製することを考慮して作ったため、
全身KOのtargeted alleleにはloxPが1個残っています。
最近A遺伝子KOマウスの特定の細胞をtraceするために、
その細胞特異的遺伝子-CreとRosa26-EGFPをそのKOマウスに導入したいと考えています。
A遺伝子とRosa26は別染色体ですが、A遺伝子に残ったloxPとRosa26のloxPで転座を起こしてしまう可能性があるのでは?と考えました。
確率的にRosa26直下のloxP 2カ所で組換えする確率が十分高そうですが、その後残ったloxP1個とA遺伝子で組変わってしまうのでは?などと心配しています。

変異型loxPならばよかったのですが、そうもいかず、かといって単一のCreで2遺伝子をKOしている論文もよく見ますし(それらが必ず野生型/変異型loxPで分けているのかまでは不明ですが)と。。。
もしこのようなご経験がある方いらっしゃいましたら実際どうだったか教えていただきたいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 ~ 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12911-2 - 2025/04/07 (月) 15:55:03 - AA
同じようなことを指摘されて、遺伝子A floxマウスと遺伝子B floxマウスとCreのトリプルトランスジェニックの産仔100匹くらいに対して、転座が起きていないかPCRで調べさせられたことがあります。
結果、そのときは転座は1例もありませんでした。

基本的にCre-loxPの反応はloxP間の距離に依存して効率が低下していきます。
cM単位の組換が起きないわけではないのですが、その場合はもとの遺伝子座での遺伝子型判定へも影響するでしょうし、効率も目的通りの組換と比べて桁違いに低いので問題になることはそれほどないのではと思います。
(参照: doi: 10.1128/MCB.20.2.648-655.2000. )

あるKOマウスでlineage tracingする際のloxPについて 削除/引用
No.12911-1 - 2025/04/07 (月) 15:19:57 - PP
conventionalな方法で昔作製した遺伝子AのKOマウスは
conditional KO用のfloxマウスも一緒に作製することを考慮して作ったため、
全身KOのtargeted alleleにはloxPが1個残っています。
最近A遺伝子KOマウスの特定の細胞をtraceするために、
その細胞特異的遺伝子-CreとRosa26-EGFPをそのKOマウスに導入したいと考えています。
A遺伝子とRosa26は別染色体ですが、A遺伝子に残ったloxPとRosa26のloxPで転座を起こしてしまう可能性があるのでは?と考えました。
確率的にRosa26直下のloxP 2カ所で組換えする確率が十分高そうですが、その後残ったloxP1個とA遺伝子で組変わってしまうのでは?などと心配しています。

変異型loxPならばよかったのですが、そうもいかず、かといって単一のCreで2遺伝子をKOしている論文もよく見ますし(それらが必ず野生型/変異型loxPで分けているのかまでは不明ですが)と。。。
もしこのようなご経験がある方いらっしゃいましたら実際どうだったか教えていただきたいです。

2件 ( 1 ~ 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。